コンテンツにスキップ

帰還の大行進

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

帰還の大行進[1](きかんのだいこうしん、アラビア語: مسيرة العودة الكبرى[2]英語: Great March of Return[1]、略: GMR[3])は、パレスチナ国ガザ地区イスラエルとの境界で行われた、1948年イスラエル建国によって自宅や故郷を離れざるを得なかったパレスチナ難民の帰還とイスラエルによる封鎖解除を求めるパレスチナ人たちによる大規模抗議活動である[1][4][5][6][7]。抗議活動は毎週金曜日に行われ、パレスチナの土地の日英語版の42周年記念日に当たる2018年3月30日[7]から2019年12月27日まで続いたが[1][4][5][6]、その後、毎週ではなく主だった記念日など限定的に行われるようになった[8]。また、抗議活動はガザ地区だけに留まらず、連帯を示して、ヨルダン川西岸地区にも広がった[2]

抗議行動は概ね非暴力で平和的で[6][9]、屋台でパレスチナ料理が振舞われ、伝統舞踊のダブケが踊られるなど、パレスチナ文化が色濃く反映されるものだった。しかし、イスラエル国防軍催涙弾狙撃兵による実弾銃撃で参加者を攻撃した[9]

この抗議活動で、46人の子供を含む214人のパレスチナ人が殺害され、 8,800人の子供を含む36,100人以上の人々が負傷した[6][注釈 1]。負傷者のうち、8,000人以上の人が実弾で狙撃されたことが負傷の原因だった[3][11]国際連合人道問題調整事務所 (OCHA) は、約22,578人以上の子供たちへ中度から重度のメンタルヘルスと心理社会的支援 (MHPSS)を提供する必要があると推計した[3]。また、これらの多数の患者は地元の医療機関を圧迫し、複雑な手術が必要な負傷者はガザ地区内で対応出来なかったが、同地区外での治療には出域許可がなかな下りなかった[12]

対して、イスラエル国防軍の負傷者は4人で死亡者はいなかった[13]

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 死者数は223人とする報告もある[10]

出典[編集]

  1. ^ a b c d ガザ境界で続く抗議デモ、パレスチナ側の死者250人超に”. www.afpbb.com (2019年3月18日). 2024年5月22日閲覧。
  2. ^ a b الاضراب يعم ارجاء الوطن حداداً على شهداء غزة” (アラビア語). maannews.net. Ma'an News (2018年3月31日). 2018年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月22日閲覧。
  3. ^ a b c United Nations Office for the Coordination of Humanitarian Affairs - occupied Palestinian territory | Two years on: people injured and traumatized during the “Great March of Return” are still struggling” (英語). United Nations Office for the Coordination of Humanitarian Affairs - occupied Palestinian territory (2020年4月6日). 2024年5月22日閲覧。
  4. ^ a b パレスチナ・ガザ地区:「帰還の行進」から1年、抗議活動は続き医療の不足は深刻に”. www.msf.or.jp. 2024年5月22日閲覧。
  5. ^ a b Fayyad, Huthifa (2019年3月30日). “Gaza’s Great March of Return protests explained” (英語). アルジャジーラ. 2024年5月22日閲覧。
  6. ^ a b c d Wispelwey, Bram; Jamei, Yasser Abu (2020-06). “The Great March of Return”. Health and Human Rights 22 (1): 179–185. ISSN 1079-0969. PMC 7348434. PMID 32669799. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7348434/. 
  7. ^ a b イスラエル/パレスチナと私|イスラエル/パレスチナ|アジア・マップ Vol.01|アジア・日本研究所|立命館大学”. www.ritsumei.ac.jp. 2024年5月23日閲覧。
  8. ^ Organisers say Gaza protests to be scaled back” (英語). アルジャジーラ (2019年12月26日). 2024年5月22日閲覧。
  9. ^ a b 絶望のガザ:インタビュー「イスラエルはアパルトヘイト国家」岡真理・早稲田大学文学学術院教授、京都大学名誉教授”. 週刊エコノミスト Online. 2024年5月23日閲覧。
  10. ^ And now for the whitewashing” (英語). ベツェレム. 2024年5月22日閲覧。
  11. ^ Heaney, Christopher (2020年4月6日). “Two Years On: People Injured and Traumatized During the “Great March of Return” are Still Struggling” (英語). Question of Palestine. 国際連合. 2024年5月22日閲覧。
  12. ^ Rolin, Simon. “Great March of Return in depth | MSF” (英語). www.msf.org. 2024年5月22日閲覧。
  13. ^ “Report of the independent international commission of inquiry on the protests in the Occupied Palestinian Territory - A/HRC/40/74”. 国際連合人権高等弁務官事務所: p. 6. オリジナルの2023年10月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20231013072128/https://www.ohchr.org/sites/default/files/Documents/HRBodies/HRCouncil/CoIOPT/A_HRC_40_74.pdf