大聖寺中継局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大聖寺中継局(だいしょうじちゅうけいきょく)は、石川県加賀市に置かれている中継局である。

概要[編集]

  • 送信施設は石川県加賀市南郷町3乙90に設置されており、加賀市及び小松市の各一部をカバーしている[1]

送信施設概要[編集]

デジタルテレビ放送[編集]

リモコン
番号
放送局名 チャンネル
番号
空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 NHK
金沢総合
24[2] 1W[2] 4W 水平偏波 石川県 14,878世帯 2008年
12月26日[2]
2 NHK
金沢教育
34[2] 全国
4 KTK
テレビ金沢
36[2] 3.5W 石川県
5 HAB
北陸朝日放送
26[2]
6 MRO
北陸放送
27[2]
8 ITC
石川テレビ放送
38[2]

廃止された局の概要[編集]

アナログテレビ放送[編集]

チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
29 HAB
北陸朝日放送
映像10W
/音声2.5W
映像37W
/音声9.3W
水平偏波 石川県 14822世帯[3] 1991年
10月1日[注 1]
31 KTK
テレビ金沢
1990年
4月1日[注 2]
41 MRO
北陸放送
14976世帯[3] 1975年
12月24日[4]
43 ITC
石川テレビ放送
14822世帯[3]
45 NHK
金沢総合
14976世帯[3] 1975年
10月16日[5]
47 NHK
金沢教育
全国

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 北陸朝日放送の本放送開始日。サービス放送としては1991年9月24日から運用開始[3]
  2. ^ テレビ金沢の本放送開始日。サービス放送としては1990年3月23日から運用開始[3]

出典[編集]

  1. ^ 免許の概要(大聖寺局) 総務省北陸総合通信局
  2. ^ a b c d e f g h デジタルテレビ放送局”. 総務省、北陸総合通信局. 2019年4月16日閲覧。
  3. ^ a b c d e f NHKアイテック/編集; 日本放送協会/監修; 日本民間放送連盟/監修『全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧 2004』NHKアイテック、2004年、394頁。 
  4. ^ 日本民間放送連盟(編)『日本放送年鑑'76』巴出版社、1976年、25頁。 
  5. ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'76』日本放送出版協会、1976年、334頁。 

座標: 北緯36度17分37.3秒 東経136度19分57.3秒 / 北緯36.293694度 東経136.332583度 / 36.293694; 136.332583