大牟田市立橘中学校
大牟田市立橘中学校 | |
---|---|
![]() | |
過去の名称 |
銀水義塾 大牟田市立第六中学校 など |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大牟田市 |
設立年月日 | 1876年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C140220200052 |
所在地 | 〒837-0911 |
福岡県大牟田市大字橘664番地1 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
大牟田市立橘中学校(おおむたしりつたちばなちゅうがっこう)は、福岡県大牟田市に所在する公立中学校。
所在地[編集]
- 福岡県大牟田市大字橘664番地1
沿革[編集]
- 1876年 - 銀水義塾創立
- 1878年 - 公立銀水小学校となる
- 1881年 - 県立柳河中学校橘分校となる
- 1882年 - 県立橘中学校となる
- 1884年 - 三池郡立高等銀水小学校となる
- 1908年 - 銀水村三池町学校組合立銀水高等小学校となる
- 1932年 - 銀水村三池町組合立銀水家政女学校を併置
- 1933年 - 尋常科併置により銀水尋常高等小学校と改称
- 1940年 - 尋常科を分離、銀水高等小学校と改称
- 1941年 - 橘国民学校と改称
- 1945年 - 組合立銀水家政女学校廃止
- 1947年 - 大牟田市第六中学校設立
- 1950年 - 大牟田市立橘中学校と改称
通学区域[編集]
周辺[編集]
脚注[編集]
- ^ “中学校通学区域/大牟田市ホームページ”. 大牟田市. 2022年10月2日閲覧。