埼玉県立蓮田松韻高等学校
ナビゲーションに移動
検索に移動
埼玉県立蓮田松韻高等学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
学区 |
全県学区 千葉県第3学区 |
設立年月日 | 2010年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 11273K |
所在地 | 〒349-0101 |
埼玉県蓮田市黒浜4088 ![]() 北緯36度0分2秒 東経139度40分28.3秒 / 北緯36.00056度 東経139.674528度座標: 北緯36度0分2秒 東経139度40分28.3秒 / 北緯36.00056度 東経139.674528度 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
埼玉県立蓮田松韻高等学校(さいたまけんりつ はすだしょういんこうとうがっこう)は、埼玉県蓮田市黒浜に所在する公立の高等学校。平成22年(2010年)4月1日、埼玉県立蓮田高等学校と埼玉県立菖蒲高等学校とが統合されて新設された。校地は旧・蓮田高校のを受け継いでいる。
設置学科[編集]
沿革[編集]
- 2010年(平成22年)4月1日 - 蓮田高校と菖蒲高校の統合により開校。
著名な卒業生[編集]
交通[編集]
進路[編集]
2013年度の大学進学率は10%で、卒業後は就職する生徒が多い。