コンテンツにスキップ

名張市消防本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
名張市消防本部
情報
設置日 2007年4月1日
管轄区域 名張市
管轄面積 129.76km2
職員定数 114名
消防署数 1
分署数 1
出張所数 1
所在地 518-0701
三重県名張市鴻之台1番町2番地
地図
北緯34度37分40.5秒 東経136度06分24.7秒 / 北緯34.627917度 東経136.106861度 / 34.627917; 136.106861座標: 北緯34度37分40.5秒 東経136度06分24.7秒 / 北緯34.627917度 東経136.106861度 / 34.627917; 136.106861
リンク 名張市消防本部
テンプレートを表示

名張市消防本部(なばりししょうぼうほんぶ)は、三重県名張市の消防部局(消防本部)。管轄区域は名張市全域。

概要

[編集]

消防本部:名張市鴻之台1番町2番地

沿革

[編集]
旧名張市消防本部名張消防署(名張市栄町)
  • 1959年2月 名張市消防本部(名張市全域を管轄)開庁、名張市の消防が常備化される
  • 1961年3月 消防本部が栄町2873番地の1に移転
  • 1967年4月 名張消防署発足
  • 1971年10月 名賀郡青山町(当時)と伊賀南部消防組合を設置、名張消防署青山分署が設置される
  • 1972年9月 名張消防署青山分署が移転
  • 1975年5月 名張消防署桔梗が丘分署が設置される
  • 1980年3月 名張消防署青山分署が現在地に移転
  • 1984年11月 名張消防署つつじヶ丘出張所が設置される
  • 1999年4月 名張消防署青山分署を青山消防署とする
  • 2004年11月 市町村合併により伊賀市発足、管轄を名張市と伊賀市の一部(旧青山町域)とする
  • 2007年4月 伊賀南部消防組合を解散、名張市域を管轄とする名張市消防本部設立、伊賀市域は伊賀市消防本部の管轄となる
  • 2010年6月21日 消防本部が現在地に移転、防災センターを併設
  • 2024年4月1日 伊賀市消防本部内に設けた「伊賀地域消防指令センター」に通信指令業務を委託開始。

消防署

[編集]
消防署 住所 分署・出張所
名張消防署 名張市鴻之台1番町2番地 桔梗が丘分署:名張市桔梗が丘6番町1街区131番地3
つつじが丘出張所:名張市つつじが丘南7番町36番地3

その他

[編集]
  • 2007年11月、広報啓発活動の一環としてローカルヒーロー「119団アンシンダー」がつくられた。消防フェスティバルなどで活動している。
  • 2020年4月、外国人居住者や旅行者の通報に対応するため、最大11カ国語に同時通訳できる体制を整えた[1]

脚注

[編集]
  1. ^ 外国人の119番に対応 11カ国語対応の通訳サービス導入 三重・名張”. 毎日新聞社 (2020年4月25日). 2020年4月26日閲覧。

外部リンク

[編集]