函館市民会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
函館市民会館
Hakodate Citizen Hall[1]
地図
情報
正式名称 函館市民会館
開館 1970年7月1日
客席数 1,370席(大ホール)
延床面積 8,051.30m²
用途 各種公演・催事、講演など
運営 函館市文化スポーツ振興財団・コナミスポーツ&ライフグループ(指定管理者[2]
所在地 042-0932
北海道函館市湯川町1-32-1
位置 北緯41度46分58秒 東経140度47分2秒 / 北緯41.78278度 東経140.78389度 / 41.78278; 140.78389 (函館市民会館
Hakodate Citizen Hall
[1]
)座標: 北緯41度46分58秒 東経140度47分2秒 / 北緯41.78278度 東経140.78389度 / 41.78278; 140.78389 (函館市民会館
Hakodate Citizen Hall
[1]
)
アクセス 函館市企業局交通部(函館市電)函館アリーナ前停留場から徒歩約3分[3]
函館空港から車で約10分[4]
北海道旅客鉄道(JR北海道)函館駅から車で約20分[4]
函館フェリーターミナルから車で約35分[4]
外部リンク 函館市民会館
テンプレートを表示

函館市民会館(はこだてしみんかいかん)は、北海道函館市にある文化施設。

概要[編集]

市民から1億円以上の寄付などを原資として官民一体で建設した[5]。市民の文化活動の拠点として活用されている施設で、コンサート演劇といった催しのほか、市民の文化活動にも利用されている[6][7]。施設向かいには湯川公園の敷地を活用した函館アリーナがあり[8]、かつては隣接地(現在の第1駐車場)に函館市民体育館があった[9]。施設の耐震改修工事のため2017年(平成29年)11月から長期休館し[10]、2020年(令和2年)4月にオープンした[11]

会館ができるまで大きなイベントは大手町日魯漁業(現・マルハニチロ)の旧社屋ニチロビルディング講堂を利用していた[12]

施設[編集]

大ホール

  • 固定席 1,370席
  • 舞台(間口18 m、奥行13.5 m、プロセニアム高さ7 m)

小ホール

  • 最大収容人数 500席(椅子のみ)、250席(机と椅子)
  • 舞台(間口9 m、奥行4.5 m、高さ3 m)

楽屋

  • 広さ(1号・2号 45 m²、3号・5号 22 m²、6号 91 m²)

大会議室

  • 広さ276 m²
  • 最大300席(椅子のみ)、最大136席(机と椅子)

小会議室

  • 広さ(1号 72 m²、2号 72 m²)
  • 定員(1号30名 応接セット、2号26名 円卓会議室)

和室

  • 28畳
  • 定員40名

展示室

  • 広さ397 m²

脚注[編集]

  1. ^ 函館市歩行者用案内標識 整備計画書 【資料編】” (PDF). 函館市歩行者用案内標識整備協議会. 函館市 (2010年2月). 2015年4月21日閲覧。
  2. ^ 指定管理者候補者の選定結果について” (PDF). 函館市. 2015年4月21日閲覧。
  3. ^ アクセス”. 函館市民会館. 2015年4月21日閲覧。
  4. ^ a b c コンベンション施設 函館市民会館”. はこだてコンベンションガイド. 函館市. 2015年4月21日閲覧。
  5. ^ 「40年の生い立ち」一冊に…函館市民会館記念誌発行”. 函館市・道南地域ポータルサイト e-HAKODATE (2011年1月8日). 2017年8月30日閲覧。
  6. ^ 函館市民会館の概要”. 函館市. 2015年4月21日閲覧。
  7. ^ 函館市民会館”. 函館市. 2015年4月21日閲覧。
  8. ^ 函館アリーナ周辺公園整備について”. 市民の声回答一覧. 函館市 (2016年7月21日). 2017年8月30日閲覧。
  9. ^ 市民体育館40年間の歴史に幕”. 函館市・道南地域ポータルサイト e-HAKODATE (2015年1月13日). 2015年4月21日閲覧。
  10. ^ 市民会館長期休館へ 各団体、代替施設確保が急務”. 函館市・道南地域ポータルサイト e-HAKODATE (2016年9月14日). 2021年7月18日閲覧。
  11. ^ 再オープン前に避難経路確認 函館市民会館で訓練”. 函館市・道南地域ポータルサイト e-HAKODATE (2020年3月23日). 2021年7月18日閲覧。
  12. ^ 函館=その歴史・史跡・風土 p103

関連項目[編集]

外部リンク[編集]