伊藤裕樹 (格闘家)
![]() |
伊藤 裕樹 | |
---|---|
生年月日 | 1997年4月19日(25歳) |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
通称 | 尾張のウォーズマン DEEPの殴り者 |
国籍 | ![]() |
身長 | 169 cm (5 ft 7 in) |
体重 | 57.0 kg (126 lb) |
階級 | フライ級 |
スタイル | ボクシング |
スタンス | サウスポー |
拠点 | 愛知県 |
チーム | ネックスイチムエ |
総合格闘技記録 | |
試合数 | 16 |
勝利 | 13 |
ノックアウト | 7 |
タップアウト | 2 |
判定 | 4 |
敗戦 | 3 |
ノックアウト | 1 |
判定 | 2 |
伊藤 裕樹(いとう ゆうき、1997年4月19日 - )は、日本の男性総合格闘家。愛知県名古屋市出身。ネックスイチムエ所属。
来歴[編集]
小学校4年から中学3年までボクシングに取り組み、第2回全日本幼年ボクシング大会で優勝するなど実績を残す。
2017年12月10日、THE OUTSIDER~大田区総合体育館SPECIAL~でプロデビュー。THE OUTSIDERとROAD FCの対抗戦でコ・ドンヒョクと対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。
2018年3月10日、THE OUTSIDER 第50戦~有明ファイナル~で新井悠介と50-55kg級王座決定戦を行い1RTKOで勝利し王座を獲得した[1]。
2018年11月3日、韓国の大田忠武体育館で開催されたRoad FC 50でキム・テギュンと対戦し1RTKOで勝利した。[2]
2019年9月8日、DEEP 91 IMPACTで藤田大和と対戦し、1Rにリアネイキッドチョークで一本勝ちした。
2021年3月21日、RIZIN.27でRIZINデビュー。杉⼭廣平と対戦し1RKO勝ちした[3]。
2021年9月23日、DEEP 103 IMPACTでDEEPフライ級暫定王者の藤田大和に挑戦し、2-3の判定負けを喫し王座獲得に失敗した。[4]
2021年10月24日、RIZIN.31で中村優作と対戦し1RTKO勝ちした。[5]
2022年2月26日、DEEP 106 IMPACTで第7代修斗世界フライ級王者の福田龍彌と対戦し、2RTKOで初のKO負けを喫した。
2022年8月21日、DEEP 109 IMPACTのDEEPフライ級グランプリ1回戦で原虎徹と対戦し、4-1の判定勝ちを収め2回戦に進出した[6]。
2022年12月11日、DEEP 111 IMPACTのDEEPフライ級グランプリ2回戦でビョン・ジェウンと対戦し、左ストレートでTKO勝ちを収め、準決勝に進出した[7]。
戦績[編集]
プロ総合格闘技[編集]
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
16 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
13 勝 | 7 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 |
3 敗 | 1 | 0 | 2 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
本田良介 | 試合前 | DEEP 112 IMPACT 【DEEPフライ級グランプリ準決勝】 |
2023年2月11日 | |
○ | ビョン・ジェウン | 2R 3:52 TKO(左ストレート) | DEEP 111 IMPACT 【DEEPフライ級グランプリ2回戦】 |
2022年12月11日 |
○ | 原虎徹 | 5分3R終了 判定4-1 | DEEP 109 IMPACT 【DEEPフライ級グランプリ1回戦】 |
2022年8月21日 |
○ | 宮城友一 | 2R 4:57 TKO(グラウンドパンチ) | RIZIN.36 | 2022年7月2日 |
○ | 関原翔 | 5分3R終了 判定3-0 | DEEP 107 IMPACT | 2022年5月8日 |
× | 福田龍彌 | 2R 0:35 TKO(左ストレート→パウンド) | DEEP 106 IMPACT | 2022年2月26日 |
○ | 中村優作 | 1R 4:52 TKO(グラウンドパンチ) | RIZIN.31 | 2021年10月24日 |
× | 藤田大和 | 5分3R終了 判定2-3 | DEEP 103 IMPACT 【DEEPフライ級暫定タイトルマッチ】 |
2021年9月23日 |
○ | 安谷屋智弘 | 2R 4:51 リアネイキッドチョーク | DEEP 101 IMPACT | 2021年6月20日 |
○ | 杉⼭廣平 | 1R 0:33 KO(左フック→パウンド) | RIZIN.27 | 2021年3月21日 |
× | 鮎田直人 | 5分2R終了 判定0-3 | DEEP 93 IMPACT | 2019年12月15日 |
○ | 藤田大和 | 1R 4:26 リアネイキッドチョーク | DEEP 91 IMPACT | 2019年9月8日 |
○ | 中山ハルキ | 5分2R終了 判定3-0 | DEEP 90 IMPACT | 2019年6月29日 |
○ | ヨシKING | 1R 0:15 TKO(スタンドパンチ連打) | DEEP NAGOYA IMPACT 公武堂ファイト | 2019年5月26日 |
○ | キム・テギュン | 1R 4:58 TKO | RORD FC 050 | 2018年11月3日 |
○ | 新井悠介 | 1R 1:51 TKO(パンチ) | THE OUTSIDER 第50戦~有明ファイナル~ 【50-55kg級王座決定戦】 |
2018年3月10日 |
○ | コ・ドンヒョク | 5分2R終了 判定3-0 | THE OUTSIDER~大田区総合体育館SPECIAL~ | 2017年12月10日 |
アマチュア総合格闘技[編集]
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
○ | 道端正司 | 2R 2:46 フロントチョーク | THE OUTSIDER 第46戦 | 2017年5月21日 |
○ | 松元仁志 | 1R 0:54 TKO | THE OUTSIDER 第43戦 【50-55kg級初代王者決定トーナメント決勝戦】 |
2016年12月11日 |
○ | 彦坂勇介 | 3分2R終了 判定3-0 | THE OUTSIDER 第43戦 【50-55kg級初代王者決定トーナメント準決勝戦】 |
2016年12月11日 |
○ | 岩佐拓海 | 3分2R終了 判定3-0 | THE OUTSIDER 第42戦 【50-55kg級初代王者決定トーナメント2回戦】 |
2016年9月4日 |
○ | 誠哉 | 2R 2:47 TKO | THE OUTSIDER 第41戦 【50-55kg級初代王者決定トーナメント1回戦】 |
2016年7月31日 |
○ | 濱田真輔 | 2R 0:08 TKO | THE OUTSIDER 第40戦 【50-55kg級初代王者決定トーナメントセレクションマッチ】 |
2016年5月29日 |
獲得タイトル[編集]
- 初代THE OUTSIDER50-55kg級王座
脚注[編集]
出典[編集]
- ^ 「THE OUTSIDER 第50戦 ~有明ファイナル~」対戦結果発表 RINGS
- ^ KIM TAE-GYUN VS ITO YUKI XIAOMI ROAD FC YOUNG GUNS 40
- ^ Full Fight | 杉山廣平 vs. 伊藤裕樹 / Kohei Sugiyama vs. Yuki Ito - RIZIN.27
- ^ 藤田大和vs伊藤裕樹 YAMATO FUJITA VS YUKI ITO(DEEP 103 IMPACT)
- ^ Full Fight | 中村優作 vs. 伊藤裕樹 / Yusaku Nakamura vs. Yuki Ito - RIZIN.31
- ^ 【DEEP】フライ級GP開幕! 伊藤vs.原、安谷屋が小川に見込み一本勝ち、本田が越智との大熱戦を制す、ジェウンが渋谷を極める! 芦田が今成の関節封じる、鈴木が住村をKO、倒し倒され、石司が山本を流血TKO!=速報中 GONG格闘技 2022年8月21日
- ^ 【DEEP】名勝負続きのフライ級GP2回戦! 伊藤がジェウンをTKO! 宇田がまたも鮮烈TKOで村元下す、スタミナの鬼・本田が松場に勝利、福田が安谷屋との熱戦制しリベンジ、ストロー級の越智がギロチン勝ち、水野が復活の19秒TKO勝利、上迫がサッカーキックで石塚をTKO、村上彩がにっせーに寝技で完勝、RYUKIが平松を鮮烈TKO GONG格闘技 2022年12月11日
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- DEEP 選手データ
- RIZIN 選手データ
- 伊藤裕樹の戦績 - SHERDOG(英語)
- 伊藤裕樹 (@yuki_mma) - Twitter
- 伊藤裕樹 (@yuki_mma) - Instagram