九讃頭駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
九讚頭駅から転送)
九讃頭駅
駅舎
九讚頭
ジゥツァントウ
Jiuzantou
横山 (2.0 km)
(2.1 km) 合興
地図
所在地 台湾新竹県横山郷大肚村中豊路2段286巷29号
北緯24度43分15.8秒 東経121度8分7.7秒 / 北緯24.721056度 東経121.135472度 / 24.721056; 121.135472
所属事業者 台湾鉄路管理局
等級 乙種簡易駅
駅コード 1205[1]
(旧)245[2]
所属路線 内湾線
キロ程 22.2 km(新竹起点)
電報略号 ㄐㄗㄢ
駅構造 地上駅
ホーム 島式 1面2線
乗車人員
-統計年度-
#利用状況節を参照
-人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
#利用状況節を参照
-人/日
開業年月日 1950年12月27日
テンプレートを表示
九讃頭駅
各種表記
繁体字 九讚頭車站
簡体字 九赞头车站
拼音 jiǔzàntóu Chēzhàn
通用拼音 jiǒuzàntóu Chējhàn
注音符号 ㄐㄧㄡˇ ㄗㄢˋ ㄊㄡˊ ㄔㄜ ㄓㄢˋ
発音: ジゥツァントウ チャーヂャン
台湾語白話字 Káu-chàn-thâu Chhia-thâu(車頭)
客家語白話字: Kiú-chan-theù Chhâ-theù(車頭)
日本語漢音読み きゅうさんとうえき
英文 Jiuzantou Station
テンプレートを表示

九讃頭駅(きゅうさんとうえき)は台湾新竹県横山郷にある台湾鉄路管理局内湾線竹東駅が管理する甲種簡易駅。一部の区間車が当駅発着となっており、ここにて折り返す。

歴史[編集]

  • 1950年12月27日 - 開業[3](p82)
  • 2001年9月1日 - 丙種簡易駅となった。
  • 2011年11月11日 - 乙種簡易駅となった。

駅構造[編集]

島式ホーム1面2線の地上駅。過去の本駅のセメント貨物輸送量は相当に多く、最盛時には台鉄の貨物輸送量で2位であった。その為に広大なヤードと構内を持っている。

利用状況[編集]

年別利用推移は以下のとおり。

-2000年
年間 1日平均
乗車 下車 乗降計 出典 乗車 乗降計
1951 57,923 50,961 108,884 [4] 159 298
1952 54,466 52,019 106,485 [5] 149 291
1953 39,572 39,136 78,708 108 216
1954 64,145 31,189 95,334 176 261
1955 資料なし
1956
1957 60,704 56,012 116,716 [5] 166 320
1958 124,573 59,308 183,881 341 504
1959 資料なし
1960 125,383 119,217 244,600 [5] 343 668
1961 151,675 143,838 295,513 416 810
1962 117,086 118,635 235,721 321 646
1963 81,314 84,617 165,931 223 455
1964 125,454 127,686 253,140 343 692
1965 141,623 149,625 291,248 388 798
1966 141,433 152,501 293,934 387 805
1967 113,508 35,642 149,150 311 409
1968 119,938 132,444 252,382 328 690
1969 118,481 135,434 253,915 325 696
1970 108,119 131,254 239,373 296 656
1971 84,261 102,658 186,919 231 512
1972 71,788 88,422 160,210 196 438
1973 62,296 77,553 139,849 171 383
1974 55,623 65,992 121,615 152 333
1975 52,752 59,956 112,708 145 309
1976 43,576 49,699 93,275 119 255
1977 46,772 49,272 96,044 128 263
1978 41,591 41,811 83,402 114 228
1979 61,430 59,684 121,114 168 332
1980 62,098 56,482 118,580 170 324
1981 54,372 46,200 100,572 149 276
1982 49,814 41,822 91,636 136 251
1983 50,055 43,075 93,130 137 255
1984 47,618 45,242 92,860 130 254
1985 51,537 51,653 103,190 141 283
1986 41,867 45,805 87,672 115 240
1987 35,740 34,154 69,894 [6] 98 191
1988 31,323 28,875 60,198 [7] 86 164
1989 28,543 25,849 54,392 [8] 78 149
1990 28,950 26,023 54,973 [9] 79 151
1991 35,002 27,752 62,754 [10] 96 172
1992 33,962 22,940 56,902 [11] 93 155
1993 31,413 16,711 48,124 [12] 86 132
1994 25,085 14,202 39,287 [13] 69 108
1995 26,099 12,996 39,095 [14] 72 107
1996 13,870 6,475 20,345 [15] 38 56
1997 12,924 6,157 19,081 [16] 35 52
1998 23,930 10,542 34,472 [5] 66 94
1999 25,848 12,351 38,199 71 105
2000 24,890 16,783 41,673 68 114
2001年-
年間 1日平均
乗車 下車 乗降計 出典 乗車 乗降計
2001 34,667 27,603 62,270 [5] 95 171
2002 25,781 25,867 51,648 71 142
2003 27,775 25,963 53,738 76 147
2004 28,412 25,317 53,729 78 147
2005 27,027 27,264 54,291 74 149
2010 13,493 10,514 24,007 [17] 37 66
2011 13,854 10,410 24,264 [18] 68 66
2012 21,504 19,738 41,242 [19] 59 113
2013 22,003 21,319 43,322 [20] 60 119
2014 19,795 20,383 40,178 [21] 54 110
2015 18,540 20,096 38,636 [22] 51 106
2016 17,780 18,128 35,908 [23] 49 98
2017 18,831 18,513 37,344 [24] 52 102
2018 19,343 18,321 37,664 [25] 53 103
2019 18,636 19,092 37,728 [26] 51 103
2020 15,843 16,178 32,021 [27] 43 87
2021 11,994 12,207 24,201 [28] 33 66

駅周辺[編集]

  • 油羅渓
  • 橫山郷公所
  • 亞洲水泥(セメント)新竹工場
  • 台3線

ギャラリー[編集]

隣の駅[編集]

台湾鉄路管理局
内湾線
横山駅 - 九讃頭駅 - 合興駅

脚注[編集]

  1. ^ 車站基本資料集”. 台湾鉄路管理局 (2021年6月27日). 2022年4月13日閲覧。
  2. ^ 台湾鉄路管理局. “車站基本資料集”. 2018年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月25日閲覧。
  3. ^ 林水樹 (1955). 臺灣省新竹縣志稿. 新竹縣文獻委員會. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=006_001_0000304857  国家図書館
  4. ^ 林水樹 (1955年). 臺灣省新竹縣志稿卷六經濟志(10)交通. 新竹縣文獻委員會. p. 頁57. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=006_001_0000304857  国家図書館
  5. ^ a b c d e 国立交通大学 (July 2013). 內灣線之研究(1946-2011) (Report). 客家委員会. pp. 頁165-172. 2020年2月29日閲覧
  6. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1988). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國76年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁62-73. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  7. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1989). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國77年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁42-53. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  8. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1990). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國78年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁46-57. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  9. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1991). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國79年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁48-59. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  10. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1992). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國80年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁48-59. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  11. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1993). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國81年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁48-59. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  12. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1994). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國82年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁50-61. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  13. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1995). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國83年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁58-69. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  14. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1996). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國84年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁58-69. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  15. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1997). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國85年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁64-75. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  16. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1998). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國86年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁66-77. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  17. ^ 99年報 各站客貨運起訖量”. 2011年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  18. ^ 100年報 各站客貨運起訖量”. 2012年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  19. ^ 101年報 各站客貨運起訖量”. 2013年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  20. ^ 102年報 各站客貨運起訖量”. 2014年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  21. ^ 103年報 各站客貨運起訖量”. 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  22. ^ 104年報 各站客貨運起訖量”. 2016年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  23. ^ 105年報 各站客貨運起訖量”. 2017年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  24. ^ 106年報各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
  25. ^ 107年報各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月25日閲覧。
  26. ^ 108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧。
  27. ^ "營運 Business and Transportation 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 Statistical Report of Taiwan Railways Administration -2020- (Report) (中華民國109年 ed.). 臺灣鐵路管理局. 2021年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月21日閲覧 {{cite report}}: 不明な引数|dead-url=は無視されます。(もしかして:|url-status=) (説明)
  28. ^ "表11 各站客貨運起訖量". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國110年 ed.). 交通部臺灣鐵路管理局. 2022. 2022年4月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)

外部リンク[編集]

  • ウィキメディア・コモンズには、九讃頭駅に関するカテゴリがあります。
台湾鉄路管理局