中部ビサヤ地方
中部ビサヤ地方 Central Visayas Region VII | |
---|---|
![]() 中部ビサヤ地方の位置 | |
北緯10度00分 東経123度30分 / 北緯10.000度 東経123.500度座標: 北緯10度00分 東経123度30分 / 北緯10.000度 東経123.500度 | |
国 |
![]() |
面積 | |
• 合計 | 15,875 km2 |
人口 (2010年) | |
• 合計 | 6,800,180人 |
• 密度 | 430人/km2 |
[1] | |
等時帯 | UTC+8 (フィリピン標準時) |
中部ビサヤ地方(ちゅうぶビサヤちほう、英語: Central Visayas, Region VII)は、フィリピン中部のビサヤ諸島を3つに分けた1つの地方である。中心都市はセブ市。
行政区分[編集]
州[編集]
住民[編集]
民族[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
言語[編集]
主な言語はセブアノ語。
宗教[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
脚注[編集]
- ^ “Population and Annual Growth Rates for The Philippines and Its Regions, Provinces, and Highly Urbanized Cities” (PDF) (英語). 2010 Census and Housing Population. フィリピン国家統計局. 2013年10月20日閲覧。