ワーシト県
ワーシト県 واسط | |
---|---|
![]() | |
北緯32度40分 東経45度45分 / 北緯32.667度 東経45.750度 | |
国 |
![]() |
県都 | クート |
面積 | |
• 合計 | 17,153 km2 |
人口 | |
• 合計 | 690,000人 |
• 密度 | 40人/km2 |
等時帯 | UTC+3 (イラク時間) |
ISO 3166コード | IQ-WA |
主要言語 | アラビア語 |
ワーシト県(ワーシトけん、アラビア語:محافظة واسط Muḥāfaẓat wāsiṭ)は、イラクの県。県都はクート。
名称[編集]
ワーシトの名は「中央」を意味するアラビア語 وسط にちなむ。
地理[編集]
東にイランとの国境を持つ。チグリス川に沿って、バグダードとペルシア湾の「中央」に位置する。 隣接する県は、北にディヤーラー県、東南にマイサーン県、南にジーカール県、南西にカーディーシーヤ県、西にバービル県の5つ。
歴史[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
産業[編集]
同県ではアハダブ油田(Ahdeb Oil Field)が有名。
脚注[編集]
関連項目[編集]
参考文献[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
外部リンク[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |