ロニー・エチソン
ロニー・エチソン | |
---|---|
プロフィール | |
リングネーム |
ロニー・エチソン[1] ロン・エチソン[1] キング・オブ・マスク[1] ロナルド・エチソン[1] |
本名 | Ronnie L. Etchison Sr.[1] |
ニックネーム | ミズーリの竜巻 |
身長 | 185cm[1] |
体重 | 110kg[1] |
誕生日 | 1920年5月6日[1] |
死亡日 | 1994年3月14日(73歳没) |
出身地 |
![]() ![]() ブキャナン郡セントジョセフ[1] |
スポーツ歴 | レスリング[2] |
トレーナー | Gust Karras[1] |
デビュー | 1939年 |
ロニー・エチソン(Ronnie Etchison、1920年5月6日 - 1994年3月14日)は、アメリカ合衆国のプロレスラー。ミズーリ州セントジョセフ出身。
生年月日は1917年[3]、1920年、1924年[2]説などがある。
来歴[編集]
アマレスで活動後、20歳でプロレス入り[2]。地元の中西部地区(後のセントラル・ステーツ・レスリング)や南部のジョージア地区(後のジョージア・チャンピオンシップ・レスリング)などを主戦場にし、また1948年にはモンタナ州のヘビー級王座になっている[4]。
1950年代は西海岸のカリフォルニア地区を主戦場とし、1950年にはサンフランシスコ版のNWAパシフィック・コースト・ヘビー級王座を奪取した[5]。
中西部地区では1951年1月にNWAミズーリ・ヘビー級王座を奪取[6]、同月20日と3月23日にはルー・テーズのNWA世界ヘビー級王座に挑戦している[7]。
タッグでもカリフォルニア地区にて、サンダー・ザボーとのコンビでNWAパシフィック・コースト・タッグ王座(サンフランシスコ版)[8]やNWA世界タッグ王座(サンフランシスコ版)などを獲得した[9]。
1960年代にはカルガリーのスタンピード・レスリングにも進出、インターナショナル・タッグ王座[10]やNWAカナディアン・タッグ王座(カルガリー版)[11]を奪取。
日本には1961年5月、日本プロレスの第3回ワールドリーグ戦に来日[12]、同年11月には「キング・オブ・マスク」なる白を基調とした覆面レスラーとして再来日、翌1962年1月19日の大阪大会では力道山の持つアジアヘビー級王座に挑戦、翌日の東京大会では赤を基調としたマスクマンのミスター・フー(正体は同郷のミズーリ・モーラーことロッキー・ハミルトン)との覆面コンビで力道山&豊登のアジアタッグ王座に挑戦した(ただし試合前にゼブラ・キッドに素顔を暴露されている)[13]。
1973年8月には全日本プロレスの「ワールド・チャンピオン・シリーズ」に、ボボ・ブラジル、パット・オコーナー、ハーリー・レイスらと共に来日した。
引退後は地元でレフェリー[3]やプロモーターを務め、プロレス業界を離れてからはバーテンダーをしていた[3]。 また、トレーナーとしてマイク・ジョージやブッチ・リードらを育てた。
1994年3月14日、自宅にて老衰により死去[2]。73歳没。
得意技[編集]
獲得タイトル[編集]
- モンタナ・ヘビー級王座:1回[4]
- NWAパシフィック・コースト・ヘビー級王座(サンフランシスコ版):1回[5]
- NWAパシフィック・コースト・タッグ王座(サンフランシスコ版):3回(w / サンダー・ザボー、エンリケ・トーレス×2)[8]
- NWA世界タッグ王座(サンフランシスコ版):6回(w / サンダー・ザボー、レイ・スターン、エンリケ・トーレス、バディ・ロジャース、ジョニー・バレンド、アルベルト・トーレス)[9]
- NWAミズーリ・ヘビー級王座[6]
- NWAインターナショナル・タッグ王座(ジョージア版):1回(w / レイ・ガンケル)[14]
- NWAインターナショナル・タッグ王座:4回(w / ドミニク・ブラボー×3、ダン・ミラー)[10]
- NWAカナディアン・タッグ王座(カルガリー版)[11]
- NWA USヘビー級王座(セントラル・ステーツ版):8回[15]
- NWA世界タッグ王座(フロリダ版):1回(w / サム・スティムボート)[16]
- NWAセントラル・ステーツ・ヘビー級王座:1回[17]
- NWA北米タッグ王座(セントラル・ステーツ版):3回(w / サニー・マイヤース×2、クロンダイク・ビル)[18]
- NWAアイオワ・タッグ王座:3回(w / ボビー・シェーン、ルーベン・ロペス、パット・オコーナー)[19]
脚注[編集]
- ^ a b c d e f g h i j “Ronnie Etchison”. Wrestlingdata.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ a b c d 『全日本プロレス 来日外国人選手 PERFECTカタログ』P53(2002年、日本スポーツ出版社)
- ^ a b c “Ronnie Etchison”. Online World of Wrestling. 2013年8月16日閲覧。
- ^ a b “Montana State Heavyweight Title”. Wrestling-titles.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ a b “NWA Pacific Coast Heavyweight Title [San Francisco]”. Wrestling-titles.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ a b “NWA Missouri Heavyweight Title”. Wrestling-titles.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ “Wrestlingdata.com - The World's Largest Wrestling Database”. Wrestlingdata.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ a b “NWA Pacific Coast Tag Team Title [San Francisco]”. Wrestling-titles.com. 2014年8月15日閲覧。
- ^ a b “NWA World Tag Team Title [San Francisco, by Joe Malcewicz]”. Wrestling-titles.com. 2014年8月15日閲覧。
- ^ a b “Stampede Wrestling International Tag Team Title”. Wrestling-titles.com. 2014年8月15日閲覧。
- ^ a b “NWA Canadian Tag Team Title [Vancouver]”. Wrestling-titles.com. 2014年8月15日閲覧。
- ^ “Wrestlingdata.com - The World's Largest Wrestling Database”. Wrestlingdata.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ “Wrestlingdata.com - The World's Largest Wrestling Database”. Wrestlingdata.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ “International Tag Team Title [Georgia]”. Wrestling-titles.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ “NWA United States Heavyweight Title [Central States]”. Wrestling-titles.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ “NWA World Tag Team Title [Florida]”. Wrestling-titles.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ “Central States Heavyweight Title”. Wrestling-titles.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ “NWA North American Tag Team Title [Central States]”. Wrestling-titles.com. 2013年8月16日閲覧。
- ^ “Iowa Tag Team Title”. Wrestling-titles.com. 2013年8月16日閲覧。