コンテンツにスキップ

ル・ポールのドラァグ・レース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ル・ポールのドラァグ・レース
RuPaul's Drag Race
ジャンル リアリティ
出演者 ル・ポール
マール・ギンズバーグ(シーズン2まで)
サンティーノ・ライス英語版(シーズン6まで)
ミシェル・ヴィサージュ英語版(シーズン3より)
ビリー・B
ロス・マシューズ英語版
カーソン・クレスリー英語版
製作
制作 ロゴテレビ英語版(2009年 - 2016年)
VH1(2017年 - 現在)
放送
放送国・地域アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
放送期間2009年2月2日 - 放送中
放送時間-
放送分40 - 60分
公式ウェブサイト
番組年表
関連番組ル・ポールのドラァグ・レース: 素顔のクイーンたち英語版
ル・ポールのドラァグ・レース: オールスターズ英語版
ル・ポールのドラァグ・レース: ホリデースペシャル英語版
ル・ポールのドラァグ・レース: 女装大学英語版
ル・ポールのドラァグ・レース: 秘密の有名人英語版
スイッチ・ドラァグ・レース英語版
ドラァグ・レース・タイ英語版
カナダのドラァグ・レース英語版
ル・ポールのドラァグ・レース: UK英語版
テンプレートを表示

ル・ポールのドラァグ・レース』(英語: RuPaul's Drag Race)は、アメリカ合衆国リアリティ番組であり、LGBT+向けのテレビチャンネル・ロゴテレビ英語版にて放送されている[1]

ドラァグ・クイーン界の大御所であるル・ポールが主催する勝ち抜きコンテストで、「アメリカズ・ネクスト・ドラァグ・スーパースター」の称号と賞金10万〜20万ドルを目指し、クイーンたちが様々な課題に挑戦する。クイーンたちは課題を通して「カリスマ、個性、度胸、才能」を競い、下位に選ばれた2人が口パク対決をする。口パク対決に破れたクイーンは、その週の脱落者となる。(例外として両者生存又は両者脱落もあり)個性的で豪華絢爛な衣装や、クイーンたちの織りなす人間ドラマ、毎週登場する豪華なゲストたちも見どころ。これまでにアリアナ・グランデクリスティーナ・アギレラレディー・ガガケイティ・ペリーなどがゲストとして出演した。ま[2]たシーズン14、16では準優勝者にも、シーズン16では脱落したファイナリストにも賞金が贈られた。シーズン13からは、最もダサかったファッションをしたクイーンを称えて「ゴールデン・ブーツ・アワード」が毎年1人授与されている。シーズン14からは、ファイナリスト達によるオリジナル楽曲が披露された。またシーズン16では、ファイナルまでに脱落したクイーンたちによる口パクトーナメントが行われた。

シリーズの概要

[編集]
シーズン 放送開始日 放送終了日 勝者 準優勝 ミス・コンジニアリティ ゴールデン・ブーツ・アワード Queen of SDADHH 優勝賞金・賞品
1 2009年1月2日 2009年3月23日 ビビ・ザハラ・ベネ英語版 ニナ・フラワーズ英語版 N/A N/A
2 2010年2月1日 2010年4月26日 タイラ・サンチェス英語版 レイヴン英語版 パンドラ・ボックス英語版
  • 賞金7万5000ドル
  • NYX Cosmetics化粧品一生分、NYXCosmetics.comの広告への出演
  • アブソルート・ウォッカがスポンサードするロゴテレビのドラァグ・レース・ツアーへの参加
  • Fierce Drag Jewels提供の王冠
3 2011年1月24日 2011年3月2日 ラージャ英語版 マニラ・ルソン英語版 ヤラ・ソフィア英語版
  • 賞金10万ドル
  • クリオラン英語版の化粧品一生分
  • ALandChuck社提供の旅行券
  • アブソルート・ウォッカがスポンサードするドラァグ・レース・ツアーへの参加
  • Fierce Drag Jewels提供の王冠
4 2012年1月30日 2012年4月30日 シャロン・ニードルズ英語版 チャド・マイケルズ英語版
フィ・フィ・オハラ英語版
ラトリス・ロイヤル英語版
  • 賞金10万ドル
  • NYX Cosmeticsの化粧品一生分
  • ALandChuck社提供の旅行券
  • アブソルート・ウォッカがスポンサードするドラァグ・レース・ツアーへの参加
  • Fierce Drag Jewels提供の王冠
5 2013年1月28日 2013年3月6日 ジンクス・モンスーン英語版 ロキシー・アンドリュース英語版
アラスカ英語版
アイビー・ウィンターズ英語版
  • 賞金10万ドル
  • Colorevolutionの化粧品を含む賞品パッケージ
  • ALandChuck社提供の旅行券
  • アブソルート・ウォッカがスポンサードするドラァグ・レース・ツアーへの参加
  • Fierce Drag Jewels提供の王冠
2014年2月24日 2014年5月19日 ビアンカ・デル・リオ英語版 アドア・デラノ英語版
コートニー・アクト英語版
ベンデラクレーム英語版
  • 賞金10万ドル
  • Colorevolutionの化粧品を含む賞品パッケージ
  • Fierce Drag Jewels提供の王冠
7 2015年3月2日 2015年6月1日 ヴァイオレット・チャチキ ジンジャー・ミンジ英語版
パール英語版
カーチャ英語版
8 2016年3月7日 2016年5月16日 ボブ・ザ・ドラァグ・クイーン英語版 キム・チー英語版
ナオミ・スモールズ英語版
シンシア・リー・フォンテイン英語版
  • 賞金10万ドル
  • アナスタシア・ビバリーヒルズの化粧品1年分
  • Fierce Drag Jewels提供の王冠と王笏
9 2017年3月24日 2017年6月23日 サーシャ・ベロア英語版 ペパーミント英語版 ヴァレンティーナ英語版
  • 賞金10万ドル
  • アナスタシア・ビバリーヒルズの化粧品1年分
  • Shandar Fashion Accessories & Shoes提供の王冠と王笏
10 2018年3月22日 2018年6月28日 アクエリア英語版 ユリーカ・オハラ英語版
キャメロン・マイケルズ英語版
モネ・X・チェンジ英語版
  • 賞金10万ドル
  • アナスタシア・ビバリーヒルズの化粧品1年分
  • Fierce Drag Jewels提供の王冠と王笏
11 2019年2月28日 2019年5月30日 イーヴィー・オッドリー英語版 ブルック・リン・ハイツ英語版 ニナ・ウエスト英語版 ・賞金10万ドル
・アナスタシア・ビバリーヒルズのコスメ1年分
12 2020年2月28日 2020年5月29日 ジェイダ・エッセンス・ホール英語版 クリスタル・メシッド英語版
ジジ・グッド英語版
ハイディ・N・クローゼット英語版 ・賞金10万ドル
・アナスタシア・ビバリーヒルズのコスメ1年分
13 2021年1月1日 2021年4月23日 シモーネ英語版 キャンディ・ミューズ英語版 ララ・リ英語版 ララ・リ ・賞金10万ドル
・アナスタシア・ビバリーヒルズのコスメ1年分
14 2022年1月7日 2022年4月22日 ウィロー・ピル英語版 レーディ・カムデン英語版 コーンブレッド・ザ・スナック・ジェテ英語版 マディ・モーフォシス英語版 ・賞金15万ドル

・賞金5万ドル (準優勝)  ・賞金1万ドル(ミス・コンジニアリティ)
・アナスタシア・ビバリーヒルズのコスメ1年分

15 2023年1月6日 2023年4月14日 サーシャ・コルビー英語版 アニトラ英語版 マレーシア・ベビードール・フォックス英語版 サリーナ・エスチチーズ英語版 ・賞金20万ドル
・アナスタシア・ビバリーヒルズのコスメ1年分
16 2024年1月5日 2024年4月19日 ニンフィア・ウィンド英語版 サフィラ・クリスタル英語版 サフィラ・クリスタル

ヅナミ・ミューズ英語版

アマンダ・トーリ・ミーティング英語版 モルフィン・ラブ・ディオン英語版 ・賞金20万ドル (優勝)

・賞金2万5千ドル (準優勝及び3位) ・賞金5万ドル (Queen of SDADHH)

賞金1万ドル (ミス・コンジニアリティ)
・アナスタシア・ビバリーヒルズのコスメ1年分

受賞

[編集]

出典

[編集]

外部リンク

[編集]