ラショナル統一プロセス
![]() | この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
ソフトウェア開発 |
---|
中心となる活動 |
パラダイムとモデル |
方法論とフレームワーク |
開発支援 |
プラクティス |
ツール |
標準と機関 |
用語集 |
ラショナル統一プロセス (Rational Unified Process; RUP) とは、IBM社ラショナルブランドのオブジェクト指向型ソフトウェア開発プロセス、およびその製品のことを指す。RUPでは、以下の6つのベストプラクティスが定められている。
![]() |
ソフトウェア開発 |
---|
中心となる活動 |
パラダイムとモデル |
方法論とフレームワーク |
開発支援 |
プラクティス |
ツール |
標準と機関 |
用語集 |
ラショナル統一プロセス (Rational Unified Process; RUP) とは、IBM社ラショナルブランドのオブジェクト指向型ソフトウェア開発プロセス、およびその製品のことを指す。RUPでは、以下の6つのベストプラクティスが定められている。
統一モデリング言語(UML) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
団体人物 |
| ||||||||||
概念 |
| ||||||||||
図式 |
| ||||||||||
派生言語 | |||||||||||
その他 |
![]() |
この項目は、ソフトウェアに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。 |