ボンカース (アニメ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ボンカース』(Bonkers)とはアメリカ合衆国1993年2月28日から1994年2月23日[1]までディズニーチャンネル[2]シンジケーションディズニー・アフターヌーン)で放送されたウォルト・ディズニー・カンパニーテレビアニメ、および「Raw Toonage英語版」のスピンオフ作品[3]。その後は2004年までトゥーン・ディズニーで放送された。他国でも放送されているものの、日本では放送されていない。

本作はトゥーン・ワールドとリアルズ・ワールドが仲良く暮らす「ハリウッド・シティ」という町を舞台に、この街にあるトゥーン警察本部の警部ボンカースが、探偵のラッキーを相棒に様々な事件を解決する様子を描いている。

登場人物[編集]

ボンカース・D・ボブキャット
声 - ジム・カミングス(オリジナル版)
本作の主人公、トゥーン警察の警部。相棒と一緒に謎の事件を解決させている。
ラッキー・ピクエル
声 - ジム・カミングス(オリジナル版)
トゥーン警察の探偵、ボンカースのコンビを組んでいる。
ミランダ・ライト
声 - カーラ・デヴィート(オリジナル版)
トゥーン警察の女性警察官。

ボンカーズの友達・共演者[編集]

ファール・ラビット
声 - フランク・ウェルカー(オリジナル版)
ロジャー・ラビットに似ている。
フォーン・ディア
声 - ナンシー・カートライト(オリジナル版)
ボンカースと共演したことがあり、愛情もある。

ピクエルの家[編集]

マリリン・ピクエル
声 - シャーリー・リン(オリジナル版)
ラッキーの娘。脚本家・小説家・芸術家の仕事を完璧に熟している。

ライトの家[編集]

シャーリー・ライト
声 - トレス・マクニール(オリジナル版)
ニュースリポーター。ミランダの姉でティミーの母。
ティミー・ライト
声 - エリザベス・デイリー(オリジナル版)
ティミーの息子で、叔母のミランダが育てている。

ロサンゼルス警察[編集]

レナード・カニフキー
声 - アール・ボーエン(オリジナル版)
ロサンゼルス警察の署長、ボンカーズとラッキーの上司。
フランシス・Q・グレーティング巡査
声 - ロン・パールマン(オリジナル版)
ロサンゼルス警察の巡査。

その他[編集]

マッドハッター
声 - コーリー・バートン(オリジナル版)
映画「ふしぎの国のアリス」の登場人物。
マーチ・ヘアー
声 - ジェシー・コーティー(オリジナル版)
映画「ふしぎの国のアリス」に登場するウサギ。
ジッター・A・ドッグ
声 - ジェフ・ベネット(オリジナル版)
ちょっと神経が変な相棒。
グランブルズ・グリズリー
声 - ロジャー・バンパス(オリジナル版)
ときどき登場するハイイログマ、テレビアニメ「Raw Toonage英語版」ではボンカーズのボスだった。
ミッキーマウス
声 - ウェイン・オルウィン(オリジナル版)
ドナルド・ダック
声 - トニー・アンセルモ(オリジナル版)
グーフィー
声 - ビル・ファーマー(オリジナル版)
パパはグーフィーからピートマックス、PJと共にカメオ出演。
ルードヴィヒ・フォン・ドレイク教授
声 - コーリー・バートン(オリジナル版)
ダークウィング・ダック
声 - ジム・カミングス(オリジナル版)
ダックにおまかせ ダークウィング・ダック』のキャラクター、ミランダの回に登場することがある。

スタッフ[編集]

エピソード[編集]

話数 邦題 原題
シーズン1
1 Trains, Toons and Toon Trains
2 Tokyo Bonkers
3 The Stork Exchange
4 Bobcat Fever
5 The Toon That Ate Hollywood
6 When the Spirit Moves You
7 Fistful of Anvils
8 What You Read Is What You Get
9 Toon for a Day
シーズン2
10-11 Going Bonkers
12 In the Bag
13 Hear No Bonkers, See No Bonkers
14 Out of Sight, Out of Toon
15 Is Toon Fur Really Warm?
16 Calling All Cars
17 Fall Apart Bomb Squad
18 In Toons We Trust
19 Never Cry Pig
20 Hamster Houseguest
21 The Cheap Sheep Sweep
22 The Day the Toon Stood Still
23 Weather or Not
24 Basic Spraining
25 Once in a Blue Toon
26 Luna-Toons
27 Time Wounds All Heels
28 Poltertoon
29 Hand Over the Dough
30 Tune Pig
シーズン3
31 New Partners on the Block
32 Witless for the Prosecution
33 Do Toons Dream of Animated Sheep?
34 Quibbling Rivalry
35 Springtime for the Iguana
36 CasaBonkers
37 Love Stuck
38 Of Mice and Menace
39 Dog Day AfterToon
40 The 29th Page
41 Cartoon Cornered
シーズン4
42 The Good, the Bad, & the Kanifky
43 I Oughta Be in Toons
44 Frame That Toon
45 A Wooly Bully
46 Stay Tooned
47 Color Me Piquel
48 Stand-In Dad
49 Cereal Surreal
50 The Dimming
51 Toon with No Name
52 Get Wacky
53 The Final Review
54 Seems Like Old Toons
55 Miracle at the 34th Precinct
56 Comeback Kid
57 The Greatest Story Never Told
58 Fall Apart Land
59 Imagine That
60 A Fine Kettle of Toons
61 Stressed to Kill
シーズン5
62 The Rubber Room Song
63 O Cartoon! My Cartoon!
64 If
65 Goldijitters and the 3 Bobcats

主題歌[編集]

  • オープニング『ボンカーズのテーマ』
歌:ジム・カミングス
エンディングではインストゥメンタルで流れており、映像は青い背景にボンカーズの顔が映し出されている。

コラボ作品[編集]

ネット配信[編集]

アメリカのDisney+では2019年11月12日から配信されている。

ゲーム版[編集]

カプコンから『ボンカーズ ハリウッド大作戦!』のタイトルでスーパーファミコン用ゲームソフトがアメリカで1994年12月15日に発売された、日本では1995年1月3日に発売。

ストーリー[編集]

トゥーン・ミュージアムから3つの秘宝が盗まれる事件が発生し、ボンカーズは捜査に乗り出すが、相棒のラッキーが負傷してしまったため、単独での捜査に切り替える。

スタッフ[編集]

脚注[編集]

  1. ^ Leszczak, Bob (2018) (英語). Single Season Sitcoms of the 1990s: A Complete Guide. McFarland. p. 26. ISBN 978-1-4766-3198-1. https://books.google.com/books?id=43FuDwAAQBAJ&q=bonkers+disney+1993&pg=PA26 2020年2月26日閲覧。 
  2. ^ The Disney Channel Magazine, Vol. 11, no. 2, February/March 1993: pp. 28, 34.
  3. ^ Perlmutter, David (2018). The Encyclopedia of American Animated Television Shows. Rowman & Littlefield. pp. 87–88. ISBN 978-1538103739 

外部リンク[編集]