コンテンツにスキップ
サイドバーの切り替え
検索
アカウント作成
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
トーク
投稿記録
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
言語
このWikipediaでは言語間リンクがページの先頭にある記事タイトルの向かい側に設置されています。
ページの先頭をご覧ください
。
目次の表示・非表示を切り替え
パイ (曖昧さ回避)
49の言語版
Aragonés
العربية
Azərbaycanca
Brezhoneg
Català
Dansk
Deutsch
Dolnoserbski
Ελληνικά
English
Esperanto
Español
Euskara
فارسی
Suomi
Français
Furlan
Galego
Hrvatski
Hornjoserbsce
Kreyòl ayisyen
Magyar
Հայերեն
Íslenska
Italiano
ქართული
한국어
Latina
Lëtzebuergesch
Limburgs
Lietuvių
Latviešu
Nederlands
Norsk bokmål
Ирон
Picard
Polski
Română
Русский
Sicilianu
Simple English
Slovenčina
Svenska
Lea faka-Tonga
Türkçe
Українська
Vepsän kel’
Tiếng Việt
粵語
リンクを編集
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
その他
閲覧
編集
履歴表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パイ
(pie)
小麦粉
や
バター
などで作った生地に
果物
や
肉
などを乗せて焼いた
料理
・
菓子
。
パイ
を参照。
英語
で全体の意。
パイ
(Π, π)
ギリシャ文字
の16番目にあたる文字。
Π
を参照。
円周率
の略表記。
パイ
(Φ)
ギリシャ文字の21番目にあたる文字。「ファイ」の訛り。
Φ
を参照。
パイ
(⌀)
製図で
直径
を表す記号。正しくは「まる」と読むがギリシャ文字のΦに似ているためパイと読まれることがある。
パイ
(牌)
札、看板の意。「牌 (はい) 」の訛り。
牌
を参照。例:
麻雀牌
(マージャンパイ)
その他
タイ
北部のメーホンソーン県にある
郡
。
パーイ郡
を参照。
インド
・
パキスタン
の過去の
通貨
単位。
乳房
の
俗称
。
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。
カテゴリ
:
曖昧さ回避
英語の語句
隠しカテゴリ:
すべての曖昧さ回避