バルティック・バスケットボール・リーグ
表示
バルティック・バスケットボール・リーグ | |
---|---|
競技 | プロバスケットボール |
創立 | 2004年 |
参加チーム | 14 |
国 | ![]() ![]() ![]() |
大陸 | ヨーロッパ |
最終年 | 2018年 |
最終優勝 | ![]() (1回目) |
最多優勝 | ![]() (5回) |
テレビ局 | Viasat Sport Baltic |
公式サイト | www |
バルティック・バスケットボール・リーグ(英語: Baltic Basketball League、略称: BBL)はかつて存在したバルト三国を中心とするバスケットボールの国際リーグ。エストニア、ラトヴィア、リトアニアのほか、シーズンによってはカザフスタン、スウェーデン、フィンランド、ベラルーシ、ロシアのチームも参加した。
2004年のリーグ創設以降、バスケットボール大国リトアニアのジャルギリスとリエトゥヴォス・リータスの2強が優勝と準優勝を分け合う状況が続いた。両チームはユーロリーグなど欧州トップレベルのリーグにも参加していたことから、2010–11シーズン以降はBBLのレギュラーシーズンには参加せず、ポストシーズンの準々決勝から参加する形となった。2011–12シーズンからは、両チームに続いてVEFリーガも、レギュラーシーズンには参加せずポストシーズンの準々決勝から参加することとなった。
2011–12シーズンまではエリート・ディヴィジョンとチャレンジ・カップの2部に分かれていたが、2012–13シーズンからはフォーマットを改めることとなり、1つのリーグとなった。ジャルギリスとリエトゥヴォス・リータスは、ユーロリーグのほかVTB統一リーグにも参加していたため、BBLへの参加を見送った。
2017–18シーズン終了後、リーグは運営停止となった。[1]
歴代優勝チーム
[編集]2011–12シーズン以前
[編集]エリート・ディヴィジョン
[編集]シーズン | 優勝 | 準優勝 | 第1戦 | 第2戦 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|
2004–05 | ![]() |
![]() |
64–60 | – | ![]() |
2005–06 | ![]() |
![]() |
86–74 | – | ![]() |
2006–07 | ![]() |
![]() |
81–77 | – | ![]() |
2007–08 | ![]() |
![]() |
86–84 | – | ![]() |
2008–09 | ![]() |
![]() |
97–74 | – | ![]() |
2009–10 | ![]() |
![]() |
73–66 | – | ![]() |
2010–11 | ![]() |
![]() |
75–67 | – | ![]() |
2011–12 | ![]() |
![]() |
74–70 | – | ![]() |
チャレンジ・カップ
[編集]シーズン | 優勝 | 準優勝 | 第1戦 | 第2戦 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|
2004–05 | ![]() |
![]() |
87–74 | – | ![]() |
2005–06 | 不開催 | ||||
2006–07 | 不開催 | ||||
2007–08 | ![]() |
![]() |
81–68 | – | ![]() |
2008–09 | ![]() |
![]() |
84–77 | – | ![]() |
2009–10 | ![]() |
![]() |
77–87 | 107–72 | ![]() ![]() |
2010–11 | ![]() |
![]() |
87–81 | 89–72 | ![]() ![]() |
2011–12 | ![]() |
![]() |
89–74 | 71–82 | ![]() ![]() |
2012–13シーズン以降
[編集]シーズン | 優勝 | 準優勝 | 第1戦 | 第2戦 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|
2012–13 | ![]() |
![]() |
91–69 | 70–73 | ![]() ![]() |
2013–14 | ![]() |
![]() |
62–57 | 78–66 | ![]() ![]() |
2014–15 | ![]() |
![]() |
68–70 | 88–80 | ![]() ![]() |
2015–16 | ![]() |
![]() |
74–81 | 102–76 | ![]() ![]() |
2016–17 | ![]() |
![]() |
85–88 | 89–74 | ![]() ![]() |
2017–18 | ![]() |
![]() |
98–80 | 76–68 | ![]() ![]() |
BBLカップ
[編集]シーズン | 優勝 | 準優勝 | スコア | 開催地 |
---|---|---|---|---|
2008 | ![]() |
![]() |
80–78 | ![]() |
2009 | ![]() |
![]() |
83–78 | ![]() |
2010 | ![]() |
![]() |
61–57 | ![]() |
2011 | ![]() |
![]() |
95–69 | ![]() |
2012 | ![]() |
![]() |
80–71 | ![]() |
2013 | ![]() |
![]() |
82–64 | ![]() |
2014 | ![]() |
![]() |
74–61 | ![]() |
2015 | 不開催 | |||
2016 | ![]() |
![]() |
66–64 | ![]() |
2017 | 不開催 |
脚注
[編集]- ^ “Merdėjantis BBL turnyras stabdomas, LKL mąsto apie naują lygą” (リトアニア語). LRT.lt (2018年6月13日). 2018年8月9日閲覧。