ノート:NBA

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

NBAの日本語訳は?[編集]

NBAの日本語訳は何になるのでしょうか?チーム紹介記事などを見ると「全米プロバスケットボール協会」などと書かれていますが、Google検索などでは「全米バスケットボール協会」も「全米プロバスケットボール協会」とほぼ同数見受けられます。

また、NBAの公式サイトであるnba.comの日本語記事を見ても「全米バスケットボール協会」「全米プロバスケットボール協会」どちらの表記も見受けられます。(「全米バスケットボール協会」の方が多いようですが・・・ 私個人としては'National Basketball Association'ということから「全米バスケットボール協会」の方がしっくり来るのですがいかがでしょうか?

どれかはわからないのですが現状のNBAではWikipedia:記事名の付け方#アクロニムに抵触するのではないかと思います。「正式な名前の日本語訳が無い場合、カタカナ表記で記事名にする。」(Wikipedia:記事名の付け方より引用)とありますので、訳語を探すより記事名はナショナルバスケットボールアソシエーションが良いのではないでしょうか。--Ucheniitza 2006年8月30日 (水) 04:56 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」への改名を提案します。--経済準学士 2008年5月3日 (土) 17:30 (UTC)[返信]

どうも検索する時間によって大分結果が異なりますね。今の時間だと日本語のページだけの検索をした場合の618000件がNBA全体でした。ボクシングその他を除いて検索すると3,110,000となり検索ヒット数自身がどこまで信用していいのか問題ですが日本でほとんど使用されない名称にわざわざ改名するメリットは少ないものと思います。例えばNFL、NHLと違ってNBAの場合、曖昧さ回避項目があるのでGOOGLEで検索した場合、リダイレクトになったNBAは検索でヒットしなくなり、NBA (曖昧さ回避)しかヒットしなくなるのでは。--Tiyoringo 2008年5月4日 (日) 10:12 (UTC)[返信]

  • (コメント)>日本でほとんど使用されない名称にわざわざ改名するメリットは少ないものと思います。
    記事名は正式名称というのが、Wikipediaの記事名を作る際の原則ではないでしょうか。もしNBAのままにするのであれば、記事「アメリカン・バスケットボール・アソシエーション」も「ABA」に「ユナイテッド・バスケットボール・リーグ」も「UBL」に、と略称に改名するべきじゃないですか?
    私は「ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」への改名を提案するのは、他記事との整合性という理由もあります。--経済準学士 2008年5月4日 (日) 10:17 (UTC) [返信]
  • (賛成)Wikipedia:記事名の付け方#アクロニムにより、改名に賛成します。ウィキペディアでは、よく使われている言葉、略称、別名などはすべてリダイレクトです。(一部自動車関連に例外がありますが・・・)それに、経済準学士さんのおっしゃる通り、記事の整合性は大切だと思います。一部が略称の記事名で、一部が正式名称の記事名なんてことが、ウィキペディアにあっていいのでしょうか。ウィキペディアのルールは、「記事名はすべて正式名称」ですからよほどの理由がない限り、記事名は全て正式名称にすべきです。執筆者に苦労をかけるという点では、[[ナショナル・バスケットボール・アソシエーション|NBA]]を「ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」のリダイレクトにすれば問題ないと思います。--ベルゼブブ 2008年5月4日 (日) 11:13 (UTC)[返信]
  • (コメント)ノート:フォーミュラ1の項目名の変更で話し合われた、関連する項目(WNBA)の記述に合わせる点から意見を述べたいと思います。NBAを「ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」に改名すると、それに合わせてWNBAを「ウィミンズ・ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」に改名すると思います。名前が長い為か、「ウィミンズ・ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」という表現を耳にする機会は少なく、現在呼称では「女子NBA」や「女性版NBA」のように表現する場合が多いと思うので、WNBAの項目名変更はそれほど必要性が無いように感じます。NBAのみ改名すると、「ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」とWNBAとなりまして、何かアンバランスな感じが致しますがどうでしょうか。NFLとNHLに関しては全く知識が無いのでコメントできません。MLBはメジャーリーグ(リダイレクトにしているのはどうかとは思いますが)というメジャーリーグベースボールに似た呼称が広く浸透している側面もあると思います。--Ohric 2008年5月8日 (木) 10:20 (UTC)[返信]
  • (賛成)NBAは略語であって、あくまで正式名称またはそれに準ずる日本語表記「ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」での記事名にすべき。Wikipedia:記事名の付け方#アクロニムが基準で十分でしょう。そもそも、ウィキペディアの記事名の議論に、googleでのヒット数を持ち込むのはあまり意味がない。略語が多いのは当たり前。そのための略語なんですから。日本放送協会をNHKと略称で呼ぶのと同じ理屈です。長かろうが、あくまで正式名称を記事にすべきです。--Buckstars 2008年5月18日 (日) 15:55 (UTC)[返信]
  • (コメント)ノート:NHL, ノート:NFLでの議論も踏まえて改めて考えてみましたが単なる音訳にすぎないナショナル・バスケットボール・アソシエーションへの改名には反対します。改名するとしても全米バスケットボール協会または全米プロバスケットボール協会が妥当でしょう。ただし以前はカナダにチームがなかったものの、現在カナダのチーム、トロント・ラプターズが存在(数年前まではバンクーバー・グリズリーズも)することから適当な名称ではないと思います。日本放送協会に関しては日本のものですから正式名称が日本語でありますが、NBAの場合正式名称は日本語では明確になっていないといえます。これはFIBA(国際バスケットボール連盟)の場合と大きく異なると思います。--Tiyoringo 2008年6月15日 (日) 23:27 (UTC)[返信]
  • (コメント)基本的には賛成です。「略称はダメ」「正式名称で」となると、明確な日本語訳がない以上、音訳が正しいのではないでしょうか。ただ「ナショナルバスケットボールアソシエーション」ではいけないのでしょうか。メジャーリーグベースボールとの整合性は考慮しなくていいのでしょうか。--Win51 2008年6月23日 (月) 14:24 (UTC)[返信]
  • (賛成)英語版でも National Basketball Association です。NBA はリダイレクトになっています。略語を避けるのがウィキペディアの決まりです。 - TAKASUGI Shinji (会話) 2008年6月26日 (木) 18:30 (UTC)[返信]

仮に略語を避けて改名するとしても日本語で比較的多く使われる全米バスケットボール協会とすべきであり、ナショナル・バスケットボール・アソシエーションは不適切だと思います。これは単なる発音をカタカナにしただけのものであり日本語で正式名称となっているようなものではありません。PGA全米プロゴルフ協会であり、発音をカタカナにしただけのプロフェッショナル・ゴルファーズ・アソシエーション・オブ・アメリカ(Professional Golfers' Association of America)が不適切なのと同様と思います。--Tiyoringo 2008年6月27日 (金) 13:15 (UTC)[返信]

>全米バスケットボール協会とすべき
略語であるNBAから改名するという点では異論はありません。記事名を「ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」とする提案を撤回し、記事名を「全米バスケットボール協会」とすることに賛成します。--経済準学士 2008年6月27日 (金) 17:30 (UTC)[返信]
(反対)カナダのチームが参加している以上全米の表記が正しい日本語訳とは思えません。--Win51 2008年6月29日 (日) 15:36 (UTC)[返信]

NBA関連記事について[編集]

NBAと名前のつく記事、カテゴリは関連したものを含めると次のようにあります。改名に賛成される方々はその全てを改名すべきとお考えでしょうか。カテゴリに関してはリダイレクトで対処することはできないので改名する場合全て実施することになります。アルファベットを用いた他言語と異なり日本語記事名の場合、・(中点)を全角にするわけですが、これは注意しないと半角中点になり無駄な版を増やすおそれもありますし、編集者にとって大分手間が増えることになります。ルーキー・オブ・ザ・イヤー (ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)など長すぎてナンセンスだと思います。正式名称と言われますがNBAという言葉自体、日本語として定着しており、英語の正式名称をわざわざ持ち出して他の用語の説明をすることはほとんどありません。例えば年間の最優秀だった5人の選手をオールNBAファーストチームと呼びますが、これをオールナショナル・バスケットボール・アソシエーションファーストチームとは英語圏でもほとんど呼びません"All National Basketball Association first Team"は8件のみ

--Tiyoringo 2008年5月4日 (日) 21:19 (UTC)[返信]

記事名を「ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」に解明しても、上記にあげられたような付属カテゴリーや付属名詞は別に略語のままでもいいと思います。
メジャーリーグベースボールでもCategory:MLBのオーナーとかありますし。--経済準学士 2008年5月5日 (月) 12:53 (UTC)[返信]
あくまでもメインの記事だけ正式名称でいいと思います。過去にこんな議論もありましたので。--Win51 2008年6月23日 (月) 14:24 (UTC)[返信]