コンテンツにスキップ

ノート:閨閥

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

goo国語辞書で調べた所、「閨閥」とは「妻の親類を中心に結ばれている勢力」のことです。ところがこの記事の定義は「政界、財界、官界さらには王室、貴族に属す一族が自身の影響力の保持および、増大を目的に一族の子弟、子女を婚姻させ強固な関係を構築した結果できた血縁によるネットワークのことである」となっております。これは寧ろ「門閥」と呼ぶべきものではありませんでしょうか(ちなみにgoo国語辞書で「門閥」を調べると「1 世間で認めている、家の格づけ。家柄。家格。門地。2 家柄のよい家が、互いに血縁関係を結んでつくった閥。3 「門閥家(か)」の略。」とあります)。勿論本来の意味での「閨閥」に該当する家系もあるでしょうが、この記事は「閨閥・門閥」或いは「門閥・閨閥」に移動し、「閨閥」と「門閥」は「閨閥・門閥」或いは「門閥・閨閥」へのリダイレクトページにすべきだと私は考えます。皆様のご意見をお待ちしております。--115.176.166.140 2010年10月28日 (木) 16:36 (UTC)[返信]

学界や芸能界の名門家系も定義に含めるべきか

[編集]

上記の定義で気になったのですが、「閨閥」や「門閥」には政界官界財界の名門家系及び王室皇族は含んでも学界芸能界の名門家系は含まれないのでしょうか? 学界の名門家系としては箕作家が、芸能界の名門家系としてはマキノ家が有名ですが、箕作家は佐藤朝泰著『門閥』及び小谷野敦著『日本の有名一族』で取り上げられておりますし、マキノ家も小谷野著『日本の有名一族』で取り上げられております。最近では学者の家系や芸能人の家系も政治家官僚財界人の家系と姻戚関係を結んでいるケースもしばしば見られます。学界・芸能界の名門家系の記述も加筆すれば記事が充実すると考えます。こちらも皆様のご意見をお待ちしております。--115.176.166.140 2010年10月28日 (木) 16:36 (UTC)[返信]