ノート:星座

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

外部リンクについて[編集]

Wikipedia の基本方針を読みますと、外部リンクには記事を執筆するにあたって情報源としたウェブサイトを掲載するべきと理解しています。以上の方針と、本記事の外部リンクに掲載されている英語サイトの内容を閲覧してみますと本記事執筆の出典とは考えにくいことから、該当するリンクは削除しても問題ないと思います。今後、本記事を編集する方はご一考くださいませ。 -- 218.228.210.5 2007年5月26日 (土) 06:39 (UTC)[返信]

節「日本からは見えない星座」について[編集]

「日本からは見えない星座」については、「天の南極」にあるために記載されるものであるため、記事「天の南極」に移転することを提案します。--経済準学士 2008年3月2日 (日) 16:08 (UTC)[返信]

天の南極にある星座は「はちぶんぎ座」だけですが?--Bay Flam 2008年3月3日 (月) 05:01 (UTC)[返信]
「南天」と勘違いしてました。--経済準学士 2008年4月2日 (水) 18:23 (UTC)[返信]

星座を利用したフィクションについて[編集]

 フィクションについての節を編集させていただきましたが、一例として「神話」をモチーフにした作品などにおいてはその性質上星座にも利用されている名称が含まれるものもありますが、明らかに意図して「星座」を利用したものでなく明確なモチーフが別に存在するものに関しては、この項目に記載するのは不適当ではないでしょうか。  私的にはこれら作品はそのモチーフである「神話」等の記事にて記載されるべきであると考えられますので削除させていただきましたが、 この点の是非について、今後該当するであろう作品名を追記される方は意見を頂ければと思います。

 また、占星術の絡みだと思われますが、星座ではなく(太陽系の)惑星だけをモチーフにしているものを記載されるのは明らかに誤りではないでしょうか。またそういった作品の中で偶発的に12星座と関係ない星座にも利用される名称が単体で混在していたとして、12星座自体(全部ないしは纏まった数)が利用されていない場合においても、この記事(節の趣旨)において記載されるのは不適当ではないでしょうか。--114.198.210.242 2011年2月24日 (木) 19:10 (UTC)[返信]

各星座における統一[編集]

記載していた内容はプロジェクト‐ノート:天体に移動しました。--Sutepen angel momo 2012年2月9日 (木) 17:24 (UTC)[返信]

(追記)しし座のフィクションは、しし座#しし座を扱った作品に変更しました(この程度は議論するまでもないと判断しました)。--Sutepen angel momo 2012年2月7日 (火) 11:01 (UTC)[返信]

コメント 同種の記事において記事構成を統一することは閲覧者にとって大きな利益となるでしょうし統一に賛成します。とはいえ私は天文分野では記事を見る側でしてどのような形が最も望ましいか判断付きかねますので、プロジェクト‐ノート:天体で議論参加の呼びかけをしてみました。--重陽 2012年2月7日 (火) 22:46 (UTC)[返信]

重陽様、ありがとうございます。恥ずかしながらプロジェクト‐ノート:天体の存在を知りませんでした(このページを知っていればもっと早く参加したかったです)。当議論はプロジェクト‐ノート:天体で行った方が相応しいと思いますので、移動致します。--Sutepen angel momo 2012年2月8日 (水) 11:25 (UTC)[返信]

各位様、当議論はプロジェクト‐ノート:天体#星座記事の記述形式統一に関する提案についてへ移動致しました。宜しく御願い致します。--Sutepen angel momo 2012年2月8日 (水) 11:25 (UTC)[返信]

[編集]

ノート:くじら座#水の領域よりの続きです。「原恵 『星座の神話 - 星座史と星名の意味 -』 (4刷版) 恒星社厚生閣」の154、166-7、178頁によれば、みずがめ座、うお座、みなみのうお座、くじら座、おうし座(星座絵が下半身水に浸っているとの事)、やぎ座(星座絵が半身が魚)、ペガスス座(理由不明)、いるか座、エリダヌス座のあたりを古代オリエント人が「海」と考えており、いて座σ星の固有名ヌンキは、「海の始まる印」という旨のシュメール語由来、と記載しています。なお、ここ(ページ内を「Nunki」で検索すれば該当の記述にヒットします)も参考になりそうです。記載するのであれば「歴史」節だと思いますが、時系列が不明なので、どの位置に記載すべきかわかりかねます。--Sutepen angel momo会話2014年9月1日 (月) 22:35 (UTC)[返信]

WP:JPOV[編集]

日本からの観望についての節にWP:JPOVに基づく議論を、とあります。小生はこの節があることについて何ら疑問を感じない立場ですが、皆様は如何でしょうか?--Kovayashi会話2017年2月6日 (月) 02:35 (UTC)[返信]

  • コメント Kovayashiさん同様、この節の存在には特に疑問を覚えません。Wikipediaの日本語版に、特に日本において必要とされる可能性の高い情報がある分には問題ないのでは、と感じております。また、WP:JPOVを読む限りで、特に問題もないかと思います。WP:JPOVは、Wikipedia日本語版は日本についてのみの百科事典ではないとしつつも「日本語版が日本についての記事を充実させることを否定するものでは全くありません」としています。また、「観点や記述の日本への不適切な偏重、誤解を招く形で省略された記述、あるいは普遍性がなく閲覧者を限定してしまう表現などを引き起こさないようにすることを目的」としているわけであり、日本における特徴的な内容の記述を避ける理由にはならないかと思います。(「」内はWP:JPOV oldid=61068676から引用)--YK1130会話2017年2月6日 (月) 04:48 (UTC)[返信]
  • コメント JPOVで考えるのであれば「日本からの見え方を書くな」よりも、「世界からの見え方も書け」だと判断します。北極や南極、赤道からの見え方なども書いた方が良いかもしれません。なお、日本からの見え方はあっても無くても私的にはどちらでも構いませんが、以前の版は「日本から一部しか見えない」という大雑把なものでしたので(日本といっても北海道と沖縄でかなり違うので)、今の詳細な形にしました。ただしわかりにくいし、都市は(私の)独自研究なので改善の余地はあると思います。また、全ての記事において、「冬の星座」のような表現は(北半球と南半球で真逆なので)、「北半球では~」のような書き方にするように注意が必要ですね。--Sutepen angel momo会話2017年2月6日 (月) 07:22 (UTC)[返信]
  • コメント Sutepen angel momoさんのコメントについて、後半の「冬の星座」のような表現については補足が必要との事で賛成です。前半については微妙だなと思う部分がありまして
    • 「世界からの見え方」というと、それでは「世界のどこを基準にするか?」「いくつの国/地域を取り上げるのか?」という線引きが難しいのではないかということ
    • 世界からの見え方を追加すると情報量が長大になりすぎるのではないかということ
の二点についてどのように考えるか、という議論が必要になるのではないでしょうか。この辺りの判断基準になりそうなガイドラインがあまり浮かばないのですが、WP:NOTGUIDEWP:IINFOなどは念頭に置いて議論しても良いのかな、と思います。--YK1130会話2017年2月6日 (月) 09:13 (UTC)[返信]
コメント 私は、日本よりも極と赤道、南北半球での見え方の違いの方が重要だと思います。それ以外の各地点(日本も含めて)については仰るようにWP:IINFOや独自研究になる恐れがあるので、記載なしでも良いと思います。--Sutepen angel momo会話2017年2月6日 (月) 13:10 (UTC)[返信]
コメント 北半球・南半球からの観望についての概括的な記述を置き出典を加えました。指摘されているように地域別の情報はコンパクトな掲載を考えないと際限がなくなりWP:IINFOに反します。--Tastova会話2018年10月15日 (月) 01:18 (UTC)[返信]

Fermi Constellationsに関して[編集]

2018年10月にゴダード宇宙センターが発表した Fermi Constellations について加筆いただきましたが、コメントアウトさせていただきました。小生は、一部の科学者のお遊びのリストをこの記事に加える必要はないと考えます。仮に記載するならジョン・ヒルの星座と同様の位置付けで良いように思います。各位のお考えを聞かせていただければ幸いです。--Kovayashi会話2018年10月19日 (金) 08:49 (UTC)[返信]

私は分割して別記事にするのが良いと思います(記事名は要考慮ですが)。この場合、一文載せてSee Alsoとなりますが、「現在採用されていない星座」節ではなく、別節か概要にした方が良いと思います。-Sutepen angel momo会話2018年10月19日 (金) 12:12 (UTC)[返信]
私は「現在使用されていない星座」の一番下に「ゴジラ座」があるのが浮いていたので加筆したまでですので、CO、除去等のご判断はお任せいたします。--MK0210会話2018年10月21日 (日) 23:35 (UTC)[返信]