ノート:大谷昭宏

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「フィギュア萌え族」(仮)[編集]

発言と高崎小1女児殺害事件との関連について[編集]

220.213.100.108です。 222.158.119.232さん、高崎小1女児殺害事件についての加筆ありがとうございます。 ただ、大谷が「フィギュア萌え族」(仮)を言い出した時には、まだ高崎小1女児殺害事件の公判は進んでおらず、被告の趣味がフィギュアである事が取り上げられてはいましたが、検察官による「フィギュア放棄要求」は発生していません。後に大谷がこの話題と奈良小1女児殺害事件を関連付けるコメントをした事から、大谷の念頭にあった事は覗えますが、「フィギュアを取り上げた背景」ではフィギュア趣味が報じられていた事に留めて、「フィギュア放棄要求」には触れない方が時系列に合っていると思います。それと、いずれはフィギュア趣味が受けた批判も含めて、高崎小1女児殺害事件の項目を執筆する必要があると思います。220.213.100.108 2005年10月15日 (土) 10:43 (UTC)[返信]

別項目にしますか?(「フィギュア萌え族」からのリダイレクトを解除して別記事にする。)[編集]

「フィギュア萌え族」(仮)の概要以外が削除されたので復活させました。確かに、この項目の文量が多すぎてバランスを欠いていますし、大谷昭宏氏について知る上では概要のみでも充分です。しかし、「フィギュア萌え族」(仮)の詳細記事は、「有害コミック騒動」との関係や、批判者がマスメディアの在り方を論じた事などの、「論争それ自体を記述する」という観点に立った知識としての意義はあると思いますので、「大谷昭宏」とは別項目で取り上げてはどうかと思います。文章自体は、私が大幅に加筆しましたが、詳細部分には初期の記事の表現を残してありますし、外部リンクから写したものでもないので、記事としては成り立つと思います。220.213.97.71 2005年10月21日 (金) 05:55 (UTC)[返信]

「フィギュア萌え族」を別項目にして、詳細の記述を移すべきだと思います。ただ、この記事「大谷昭宏」には、「フィギュア萌え族」からのリダイレクトが設定されていますので、まず「Wikipedia:リダイレクトの削除依頼」を通す必要があります。ここで提案されて、賛同が集まらない事には、リダイレクトが解除されず、独立した記事にする事ができません。ここでの賛同があれば、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼に持ち込みますが、どうでしょうか?古鳥羽護 2005年10月21日 (金) 14:12 (UTC)[返信]
意見を拝見したが、自分も『フィギュア萌え族(仮)』からのリダイレクトを外し、両方を独立した記事にすることを希望する。大谷の活動は警察汚職告発など多岐にわたっていたはずだが、この一件で人権侵害を推進する側にまわり、ジャーナリストとしての信用を著しく低下させたことは否定しようがない。しかし、人物紹介のうちに入れるにはどうしても多くの記述を必要とするため、別項にすることが望ましい。--222.15.68.200 2005年10月22日 (土) 17:07 (UTC)[返信]
私も「フィギュア萌え族」を「大谷昭宏」とは別項目にするべきだと思います。「フィギュア萌え族」の一件は確かに責められるべき行為ですが、だからといって大谷昭宏氏のこれまでの活動を全否定するような事になっても、また問題かと思います。「フィギュア萌え族」は大谷氏の説明の中では概要だけにとどめ、新たに別項を作った上で今年大きく巻き起こった「オタクバッシング」の引き金の事例として位置づけるべきかと思います。AMI「報道被害」管理人 2005年10月28日 (金) 10:19 (UTC)[返信]
Wikipedia:リダイレクトの削除依頼 2005年11月で訊いてみた所、フィギュア萌え族大谷昭宏へのリダイレクトページを編集して普通のページにする事で記事を移す事はできるのですが、記事の履歴の継承をしないといけないそうです。今日はもう遅いので、明日以降に、手続きを頭に入れてから、再度行おうと思います。古鳥羽護 2005年11月12日 (土) 16:28 (UTC)[返信]

「グリコ・森永事件の犯人は宮崎学」[編集]

元々この項目は、「フィギュア萌え族」について、大谷氏の決め付け発言の別の例として挙げられていたわけですが、著作の共著者でもある宮崎学氏との関係を語る上では不可欠なエピソードです。また、大谷氏本人がテレビ番組で笑い話としても述べています。 特に削除する必要はないと思うのですが、削除された方の意見を伺いたく。古鳥羽護 2006年4月16日 (日) 09:26 (UTC)[返信]

「弱者の代弁」の信念で却って敵を作っているという指摘について[編集]

私自身、「フィギュア萌え族」への憤りをきっかけに、大谷昭宏氏の価値観や行動原理を研究してきましたが、確かに彼は「正確に伝える事」よりも「(自分が見る所の)弱者の訴えを代弁する事」を優先してしまっているきらいがあります。前述した「フィギュア萌え族」は、彼の「弱者=女児」、「オタク趣味=女児への脅威」という固定観念に基づいて論じられた事である事は、容易に推察できます。つまり、私は彼が敵を作りやすい原因を、彼の固定観念に求めているわけですが、リバート合戦になってしまっている記述によると、「弱者が条件によっては強者になってしまうにも拘らず、彼らの肩をもってしまう事」になってしまいます。私が何も加筆しないのは、こうした追加が行われる前の文面にある「偏見に基づいた発言も多く若年層の共感を得られないという憾みもある。」で充分に説明できていると思うからなのですが、大谷氏の弱者寄りの言論について、「弱者が場合によっては強者になってしまうを見落としている」という批判については、具体的にどの様な事例について、誰が公表した批判なのでしょうか? --古鳥羽護 2006年8月25日 (金) 18:44 (UTC)[返信]

共謀罪反対[編集]

共謀罪に反対している背景を、大谷氏自身の若い頃の学生運動に求める見解は、それを事実と信じるに足るだけの典拠があれば書いても良いと思いますが、もう少し、百科事典的な表現ができないものでしょうか? --古鳥羽護 2006年11月13日 (月) 10:29 (UTC)[返信]

批評[編集]

批評といえる記述を多数削除しました。Wikipedia:ウィキペディアは何でないかの批評に該当。公的な方針であり守る義務があります。 [1]ヒスタミン 2007年1月9日 (火) 06:31 (UTC)[返信]

賛成です。Wikipedia:存命人物の伝記には、出典(貧弱なソース)無き批判は除去してもよい、とあります。--fromm 2007年5月23日 (水) 04:17 (UTC)[返信]

「発言」の記事を消しまくってたのは君か?「テレビで報道された(情報ソースがテレビ)」と「テレビで見た(情報ソースが個人)」は別物だよ。電波に載せられただけの情報が情報源になった記事が全部アウトだってんなら、芸能関係の項目はめちゃくちゃになるぞ。--220.208.188.195


frommです。個人的な感想や演説が止まないなら、半保護依頼に提出します。--fromm 2007年6月22日 (金) 05:21 (UTC)[返信]

大谷氏は新聞や雑誌だけではなく、テレビやラジオでも色々と喋っている人ですので、そこから収集した事件や政局についての意見、政党や団体との関係についての情報は、批評でも何でもない中立的なもので、それで反発を受けたり物議を醸したりした事まで削除するのは中立とは違います。ルールを振りかざして削除するより先に、ノートで指摘してはどうでしょうか? それともあなたの目的は記述を細らせる事ですか? --古鳥羽護 2007年6月22日 (金) 09:47 (UTC)[返信]

事実を書くべきかどうかなら前もってノートで議論すべきでしょうが。私が削除しているのは、[2]のようにほとんど虚言に近いものや、[3]のような感想文、独り言です。話にならないレベルなので、議論以前の問題かと思います。戸田奈津子もそうでしたが、2ちゃんねる系の話題をWikipediaに大々的に持ち込んで記事を破壊するのはやめて欲しいものです。--fromm 2007年6月22日 (金) 12:56 (UTC)[返信]

あなたの5月23日の編集の事を言っているのです。該当する部分については私からも指摘がある事を、あなたは見落とすような人なのですか?--古鳥羽護 2007年6月24日 (日) 12:31 (UTC)[返信]
最初にWikipedia:存命人物の伝記名誉毀損罪を理解してください。あなたが批判のためにテレビやラジオから必死に収集した情報のどこが中立的なのですか?--125.197.134.192 2008年2月24日 (日) 20:45 (UTC)[返信]

「発言」の必要性[編集]

大谷が発言する度に書き加えていくつもりでしょうか。必要性が感じられません。見たところ古鳥氏以外はほとんど執筆していないようですが。(もしかするとこの人は自分の書いた批判的記述の中立性のためにどうでもいい事を書き連ねているのか)--125.192.196.62 2008年4月17日 (木) 07:16 (UTC)[返信]

バカもしくはキチガイによる荒らし[編集]

「しお様」とやらよ。お前が大谷を嫌いなことはよくわかったが、愚劣な荒らしをするのはやめろ。いかに大谷の発言に問題があろうと、こういうことをされると私は義憤を感じる。岸本捨吉223.133.72.110 2011年1月23日 (日) 16:17 (UTC)[返信]