コンテンツにスキップ

ノート:セント・アンドルーズ大学 (スコットランド)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

セント・アンドルーズ大学 (スコットランド)」に改名提案してみます。

現状では、『セント・アンドリューズ大学は、セント・アンドリュースに所在し、 』のように、「アンドリューズ」や「アンドリュース」が交錯したりもして、わけの分からないことになっています。 元もとの発音に近いのは『セント・アンドルーズ』だと思いますし、そちらに揃えていった方がいいんじゃないかということで、とりあえず本記事について提案してみます。アンドルーも参照。--PasserBy055 2010年7月3日 (土) 02:17 (UTC)[返信]

反対のご意見などは出ませんでしたので、7月13日に移動を済ませました。--PasserBy055 2010年7月15日 (木) 01:18 (UTC)[返信]

この場合末尾のsが複数形を意味する為、セントアンドルースという発音が正しく、セントアンドルーズという発音は正しくありません。 今更・・・と思われるかと存じますが、セント・アンドルースに変更したほうが宜しいと思います。 日本の国立大学の言語学教授(メインは英語の研究)にどちらが正しいか尋ねたのですが、 最後のsは濁音のズではなく、スと発音するのが正しいという専門家の裏付けも取れました。 学問としての言語学的反論が無い場合、 どなたかにズではなくスで統一する作業をお願いしたいのですが、 いかがでしょうか? --Rosamystica会話2017年4月21日 (金) 06:31 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

セント・アンドルーズ大学 (スコットランド)」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月14日 (木) 02:50 (UTC)[返信]