セコイア (曖昧さ回避)
セコイアまたはセコイヤ
Sequoia[編集]
- セコイア - スギ科の針葉樹。同亜科異属のセコイアデンドロンを含めて指すこともある。下記シクウォイアに由来する。
- セコイア国立公園 - アメリカ合衆国国立公園の1つ。上記の植物名より命名された。
- セコイア (小惑星) - ハンガリア群の小惑星。上記の国立公園名より命名された。
- セコイア (スーパーコンピュータ) - IBMが開発中のローレンス・リバモア国立研究所のスーパーコンピュータ。上記の植物名より命名された。
- セコイア国立公園 - アメリカ合衆国国立公園の1つ。上記の植物名より命名された。
- トヨタ・セコイア - トヨタの自動車。
- セコイア・キャピタル - シリコンバレーの名門ベンチャーキャピタル。
- セコイア・ファンド - アメリカ有数のバリュー株ファンド。創業時、投資家のウォーレン・バフェットが推薦した唯一のファンドとして知られる。
Sequoyah[編集]
- シクウォイア - チェロキー文字の発明者。英語名はGeorge Gist。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |