ジーウォーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ジーウォーク
G-WALK Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
153-0051
東京都目黒区上目黒1-16-8
Yファームビル6F
設立 2002年1月15日[1]
業種 情報・通信業
法人番号 3013201016819 ウィキデータを編集
事業内容 図書の出版、写真集・DVDソフト・映像全般ソフト・コンピューターソフト等の企画・制作・販売[1]
代表者 長嶋博文(代表取締役会長)
日下部一成(代表取締役社長)
資本金 3,100万円[1]
外部リンク http://gwalk.sakura.ne.jp/
テンプレートを表示

株式会社ジーウォークは、東京都目黒区上目黒にある日本出版社

概要[編集]

桜桃書房出身でヒット出版社の代表も務めた長嶋博文によって2002年に設立。成人向け漫画雑誌を始めとして、一般書籍まで広く扱う。2017年12月、株式会社エヌ・ティー・エスと共同でVR動画コンテンツが楽しめるスマホ向けWebサービス「LOVR(ラヴァー)」をオープンし[2]、VR動画に参入[3]。2018年11月、レコード事業に参入[4]

刊行物[編集]

書籍[編集]

ムック[編集]

  • 豆しば三兄弟 公式ピクチャーブック ISBN 9784862975461
  • K-POP BEST IDOL (Vol.1~Vol.10)
  • 王国の漂流 -分裂山口組決着のシナリオ-
  • 韓国芸能Scandal(Vol.1、Vol.2)
  • 蒸気機関車熱狂時代 最期の爆煙
  • 絶望の韓国
  • 初めてでも安心 すごくわかる!DVDコピースペシャル(Vol.1~Vol.5)
  • 大好き!韓国TVドラマPARADISE
  • 韓国芸能Paparazzi(Vol.1~Vol.3)
  • 王国の復活 序章 -山口組三國志の消滅-
  • K-POP WORLD(Vol.1~Vol.3)
  • メガドライブパーフェクトカタログ[5]
  • ゲーム&ウオッチパーフェクトカタログ[6]
  • ゲームボーイパーフェクトカタログ[7]
  • アーリーセガパーフェクトカタログ
  • PCエンジン&PC-FXパーフェクトカタログ[8]
  • NINTENDO64パーフェクトカタログ[9]
  • ゲームボーイアドバンスパーフェクトカタログ[10]
  • スーパーファミコン パーフェクトカタログ ISBN 9784862979131

漫画[編集]

  • ムーグコミックス[11] - 成人漫画の専用レーベル
  • ムーグコミックス ピーチシリーズ - 青年漫画の専用レーベル
  • ムーグコミックス BFシリーズ - BL漫画の専用レーベル
  • ムーグコミックス ラブきゅんシリーズ - ティーンズラブ漫画の専用レーベル
  • ムーグコミックス LouisSeries - 二次創作漫画の専用レーベル

成人向け雑誌[編集]

  • 華艶(偶数月27日発売)

成人向けコミック雑誌[編集]

過去の刊行物[編集]

コミックムーグ
月刊(雑誌コード「13711」)。2005年3月号 - 2009年1月号。ジーウォーク初の漫画雑誌で成人向けコミック誌。後継誌は『コミックプラム』。
MOMOPAN
隔月刊、偶数月5日発売、のち偶数月28日発売。成人向けコミックアンソロジー。「MOMOPAN 01」(2006年2月5日) - 「MOMOPAN 31」(2013年6月28日)。
コミックPLUM(プラム)
月刊、のち隔月刊(雑誌コード「13711」)。Vol.1 (2009年2月号)- Vol.17(2010年10月号)。成人向けコミック誌。後継誌は『PLUM DX』。
PLUM LS
成人向けコミックアンソロジー。Vol.1(2010年1月発売) - Vol.9(2012年10月3日配信)。不定期刊。
PLUM FE
成人向けコミックアンソロジー。Vol.1(2010年3月発売) - Vol.8(2012年8月1日配信)。不定期刊。
PLUM DX
隔月刊(偶数月28日)。電子先行配信の成人向けコミックアンソロジー。Vol.1(2010年10月28日配信) - Vol.15(2013年5月19日配信)。後継誌は『コミックアンソロジーQooPA』。
Vol.13では『プラムFE』と『プラムLS』を統合してリニューアルされたが、以降は不定期刊となる。
配信元は、創刊以来「DMM」および「DLsite」のふたつであったが、Vol.13以降は「デジケット・コム」「ギュッと!」でも取り扱いを開始。ただし、配信元により取り扱い号数にばらつきがあるため、すべての配信元でVol.13からVol.15までを取り扱っているわけではない。
コミックアンソロジーQooPA(くーぱ)
成人向けコミックアンソロジー。書籍版・電子版とも同日発売。2013年9月28日創刊(Vol.1)。
月刊QooPA!
月刊(雑誌コード「03287」)。成人向けコミック誌。
Comic 彩蛇(さいじゃ)
不定期(雑誌コード「03287」)。2015年5月28日創刊。3号で休刊。成人向けコミック誌。
ABUMIX
月刊。電子配信の成人向けコミック誌。DMM独占配信。Vol.001(2013年10月11日配信) - Vol.020(2015年5月8日配信)。
コミックリブート
月刊(Vol.1 - Vol.4は隔月刊。雑誌コード「12524」)。2019年1月29日創刊[14]。編集部新体制の仕切り直しに伴い2022年12月27日発売のVol.42で休刊、後継誌は『COMIC快艶』[12]。成人向けコミック誌。
極限ゲキマニア
隔月刊(雑誌コード「02935」)。Vol.1=2010年12月号 - 2013年10月号。成人向け雑誌。
拷問倶楽部
隔月刊(雑誌コード「13747」)。成人向けSM専門雑誌。Vol.1=12月号(2013年10月26日) - Vol.4=6月号(2014年4月26日)。
ガチハメ!!
隔月刊(雑誌コード「13747」)。2016年12月号 - 2019年8月号。成人向け雑誌。

関連会社[編集]

  • ロングランドジェイ有限会社 - 同住所にあるジーウォークの出版物の発行会社。
  • 有限会社トライアングル・フォース - 同住所にあるジーウォークの出版物の発行会社。代表の長嶋博文と関係するヒット出版社、オークラ出版からの出版履歴がある。かつては映像ソフトメーカーだった。

脚注[編集]

  1. ^ a b c 株式会社ジーウォーク - 会社概要
  2. ^ 人気アイドルのVR映像が体験できる『LOVR(ラヴァー)』 がオープン”. 株式会社エヌ・ティー・エス. 2018年2月7日閲覧。
  3. ^ その後、2022年4月30日をもってサービス終了(公式サイトトップに告知あり)。
  4. ^ 僕らは嘘つき/Day by Day/青春の証”. TOWER RECORDS ONLINE. 2019年6月16日閲覧。
  5. ^ ハードもソフトも網羅!「メガドライブパーフェクトカタログ」発売決定”. GAME Watch. 株式会社インプレス (2018年5月2日). 2019年6月16日閲覧。
  6. ^ 全60機種を実物大で掲載!「ゲーム&ウオッチ パーフェクトカタログ」発売決定”. GAME Watch. 株式会社インプレス (2018年8月6日). 2019年6月16日閲覧。
  7. ^ 「ゲームボーイパーフェクトカタログ」発売決定”. GAME Watch. 株式会社インプレス (2018年10月4日). 2019年6月16日閲覧。
  8. ^ 「PCエンジン&PC-FXパーフェクトカタログ」発売決定”. GAME Watch. 株式会社インプレス (2019年2月12日). 2019年6月16日閲覧。
  9. ^ 書籍「NINTENDO64パーフェクトカタログ」が4月27日に発売”. www.4gamer.net. Aetas. 2019年6月16日閲覧。
  10. ^ 全791タイトルをパッケージ&画面付きで紹介! 「ゲームボーイアドバンスパーフェクトカタログ」発売決定”. GAME Watch (2019年4月25日). 2019年6月16日閲覧。
  11. ^ レーベル名は、ジーウォーク初の漫画雑誌『コミックムーグ』が由来。同誌休刊・後継誌創刊後から現在に至るまで継承されており、代表の長嶋博文がかつて代表を務めたヒット出版社の漫画レーベル『セラフィンコミックス』も、過去に発行された雑誌『Comicセラフィン』刊行時に発行開始され、後継誌創刊以後もムーグコミックスと同じように、レーベル名が変更されずそのまま継承されている。
    また後述の通り、漫画ジャンルごとにサブレーベルも設立されている。
  12. ^ a b @GwalkCo. "コミックリブート休刊およびCOMIC快艶新創刊の告知当該ツイート" (ツイート). Twitterより2023年2月17日閲覧
  13. ^ @GwalkCo. "2023年3月28日新装刊・COMIC快艶 VOL.01の発売告知当該ツイート" (ツイート). Twitterより2023年2月17日閲覧
  14. ^ ジーウォークのエロ雑誌 コミックReboot創刊 「テーマは再起動。エロ&カオス」”. アキバBlog. 2019年6月16日閲覧。

外部リンク[編集]