ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
表示
ゴリラの神から加護された令嬢は 王立騎士団で可愛がられる | |
---|---|
ジャンル | ゴリ・ラブコメ[1] |
小説 | |
著者 | シロヒ |
出版社 | 未書籍化 |
掲載サイト | 小説家になろう |
連載期間 | 2020年8月10日 - 2021年8月23日 |
漫画 | |
原作・原案など | シロヒ |
作画 | 神栖みか |
出版社 | KADOKAWA |
掲載サイト | ComicWalker→カドコミ |
レーベル | FLOS COMIC |
発表期間 | 2021年8月8日 - |
話数 | 既刊6巻(2024年12月現在) |
アニメ | |
原作 | シロヒ・神栖みか |
監督 | 追崎史敏 |
シリーズ構成 | 雨宮ひとみ |
脚本 | 雨宮ひとみ |
キャラクターデザイン | 渋谷秀 |
音楽 | 岩橋星実 |
アニメーション制作 | 鵲(カチガラス) |
製作 | ゴリラの神から加護された製作委員会 |
放送局 | AT-Xほか |
放送期間 | 2025年4月6日 - |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | ライトノベル・漫画・アニメ |
ポータル | 文学・漫画・アニメ |
『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』(ゴリラのかみからかごされたれいじょうはおうりつきしだんでかわいがられる)は、シロヒによる日本のライトノベル[1]。小説投稿サイト「小説家になろう」にて、2020年8月10日から2021年8月23日まで連載されたオンライン小説で[2]、書籍化はされていないがライトノベルとして認知されている[1][3][4]。当初のタイトルは『ゴリラの神から加護されたお嬢様の気持ち考えたことある??』だったが、変更された[1][4]。
神栖みかによる漫画版が2021年8月8日より、『カドコミ(旧ComicWalker)』内の「FLOS COMIC」レーベルで連載中[5]。2025年にテレビアニメが放送予定[6]。
既刊一覧
[編集]漫画
[編集]- シロヒ(原作)・神栖みか(漫画) 『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』 KADOKAWA〈FLOS COMIC〉、既刊6巻(2024年12月5日現在)
- 2021年11月5日発売[7]、ISBN 978-4-04-680446-4
- 2022年6月3日発売[8]、ISBN 978-4-04-681550-7
- 2022年12月16日発売[9]、ISBN 978-4-04-681857-7
- 2023年9月5日発売[10]、ISBN 978-4-04-682738-8
- 2024年5月17日発売[11]、ISBN 978-4-04-683435-5
- 2024年12月5日発売[12]、ISBN 978-4-04-684319-7
テレビアニメ
[編集]![]() | この節には放送または配信開始前の番組に関する記述があります。 |
2024年9月にアニメ化が発表された[4]。2025年4月よりAT-Xほかにて放送予定[13][14]。
スタッフ
[編集]- 原作 - シロヒ・神栖みか[13]
- 監督 - 追崎史敏[13]
- シリーズ構成・脚本 - 雨宮ひとみ[13]
- キャラクターデザイン - 渋谷秀[13]
- 色彩設計 - 児玉尚子[14]
- 美術監督 - 谷地清孝[14]
- 撮影監督 - 椎名優希[14]
- 編集 - 齋藤朱里[14]
- 音響効果 - 櫻井陽子[14]
- 音響制作 - ビットグルーヴプロモーション[14]
- 音楽制作 - ランティス[14]
- 音楽 - 岩橋星実[13]
- 音響監督 - 立石弥生[13]
- アニメーション制作 - 鵲(カチガラス)[13]
- 制作協力 - ディオメディア[13]
- 製作 - ゴリラの神から加護された製作委員会
主題歌
[編集]放送局
[編集]放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [16] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2025年4月6日 - | 日曜 23:30 - 月曜 0:00 | AT-X | 日本全域 | CS放送 / リピート放送あり |
2025年4月7日 - | 月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) | TOKYO MX | 東京都 | |
サンテレビ | 兵庫県 | |||
月曜 0:45 - 1:15(日曜深夜) | KBS京都 | 京都府 | ||
月曜 1:30 - 2:00(日曜深夜) | BS朝日 | 日本全域 | BS/BS4K放送 |
配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | 備考 |
---|---|---|---|
2025年4月7日 - | 月曜 0:00(日曜深夜) 更新 | 地上波先行・最速配信 |
出典
[編集]- ^ a b c d 「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる:“なろう系”人気作が2025年テレビアニメ化 前代未聞の“ゴリ・ラブコメ”」『MANTANWEB(まんたんウェブ)』MANTAN、2024年9月24日。2024年9月28日閲覧。
- ^ “【アニメ化】ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる”. 小説家になろう. 2024年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月28日閲覧。
- ^ “ラブコメ×ゴリラ、前代未聞のラノベ作がアニメ化決定「正直、書籍化は無理だろうなと思っていました」原作者も驚き”. オタク総研 (2024年9月25日). 2024年9月28日閲覧。
- ^ a b c “「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる」25年TVアニメ化”. アニメハック (2024年9月25日). 2024年9月28日閲覧。
- ^ カドコミ [@Kado_comi] (2021年8月8日). "【更新情報】『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』第1話①を公開しました。". X(旧Twitter)より2024年9月28日閲覧。
- ^ 「「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる」2025年にアニメ化」『コミックナタリー』ナターシャ、2024年9月24日。2024年9月28日閲覧。
- ^ “「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる 1」神栖みか [FLOScomic]”. KADOKAWA. 2024年9月28日閲覧。
- ^ “「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる 2」神栖みか [FLOScomic]”. KADOKAWA. 2024年9月28日閲覧。
- ^ “「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる 3」神栖みか [FLOScomic]”. KADOKAWA. 2024年9月28日閲覧。
- ^ “「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる 4」神栖みか [FLOScomic]”. KADOKAWA. 2024年9月28日閲覧。
- ^ “「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる 5」神栖みか [FLOScomic]”. KADOKAWA. 2024年9月28日閲覧。
- ^ “「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる 6」神栖みか [FLOScomic]”. KADOKAWA. 2024年12月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i “「ゴリラの加護令嬢」2025年4月放送開始 ソフィア役は中村カンナ、ルイ役は大塚剛央(コメントあり)”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年12月5日). 2024年12月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j “「ゴリラの加護令嬢」に仲村宗悟、土岐隼一、田所陽向、梅原裕一郎 ED担当は緒方恵美”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年3月6日). 2025年3月15日閲覧。
- ^ a b “ON AIR”. TVアニメ『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』公式サイト. 2025年3月15日閲覧。
- ^ テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2)” (PDF). 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2022年5月11日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2022年8月5日閲覧。