大ブエノスアイレス都市圏
大ブエノスアイレス都市圏 | |
---|---|
Greater Buenos Aires | |
大ブエノスアイレス都市圏の衛星画像(夜間) | |
国 |
|
自治体 | 都市一覧を参照 |
面積 | |
• 都市圏 | 3,830 km2 |
人口 | 12,801,365[4]人 |
• 都市圏 | 13,641,973[1]人 |
• 都市圏密度 | 3,342.39人/km2 |
大ブエノスアイレス都市圏(西: Gran Buenos Aires[5] : GBA)は、 アルゼンチンの都市圏(首都圏)である。ブエノスアイレス市とブエノスアイレス州内の24のパルティード(ムニシピオの制度上の正式な名称)。
ブエノスアイレス市の東部にはラ・プラタ川が流れているため、都市圏は市の南部・西部・北部に拡大している。特に1945年から1980年にかけて起こったスプロール現象が広範囲の都市圏を形成し、2010年の国勢調査では都市圏内の24のパルティードに991万が居住している。ブエノスアイレス市を含めれば1280万人となり、アルゼンチンの人口全体(約4000万人)の約32%となる。
歴史
[編集]1948年、ブエノスアイレス州知事のドミンゴ・メルカンテがブエノスアイレス市周辺の14つのパルティードを覆う地域の境界を示す議案に署名し、大ブエノスアイレス都市圏(Gran Buenos Aires)という用語が初めて公式に使用された[6]。この用語は必ずしも定義が明確でない他の表現、ブエノスアイレス都市圏(英語: Buenos Aires' conurbation, スペイン語: Conurbano Bonaerense)、大ブエノスアイレス都市群(英語: Greater Buenos Aires Agglomeration, スペイン語: Aglomerado Gran Buenos Aires)、ブエノスアイレス大都市地域(英語: Metropolitan Area of Buenos Aires, スペイン語: Área Metropolitana Buenos Aires, AMBA)などの表現ともかかわっている。
定義
[編集]アルゼンチン国立統計・国勢調査機関(INDEC)が大ブエノスアイレス都市圏を定義している[7]。INDECによると都市圏内のパルティードは以下の3タイプに分けられ、最初の2タイプ(計24のパルティード)が伝統的な意味もしくは真の意味での都市圏を構成している。最後のタイプ(6のパルティード)は都市圏に加わる過程にある。
- 完全に都市化された14のパルティード
|
|
- 部分的に都市化された10のパルティード
- まだ都市圏に含まれない6つのパルティード
都市化の継続や都市圏の成長によって、さらに6つの部分的に都市化されたパルティードが大ブエノスアイレス都市圏と完全に接続している。
パルティード一覧
[編集]順位 | パルティード | 政庁所在地 | 人口 (2010国勢調査)[8] |
人口増減率 (2001-2010)[8] |
---|---|---|---|---|
* | ブエノスアイレス | 2,890,151 | 4.1 | |
1 | ラ・マタンサ | サン・フスト | 1,775,816 | 41.5 |
2 | ローマス・デ・サモーラ | ローマス・デ・サモーラ | 616,279 | 4.2 |
3 | キルメス | キルメス | 582,943 | 12.4 |
4 | アルミランテ・ブラウン | アドロゲ | 552,902 | 7.2 |
5 | メルロ | メルロ | 528,494 | 12.4 |
6 | ラヌース | ラヌース | 459,263 | 1.4 |
7 | モレーノ | モレーノ | 452,505 | 18.9 |
8 | フロレンシオ・バレーラ | フロレンシオ・バレーラ | 426,005 | 22.1 |
9 | サン・マルティン | サン・マルティン | 414,196 | 2.8 |
10 | ティグレ | ティグレ | 376,381 | 25.0 |
11 | アベジャネーダ | アベジャネーダ | 342,677 | 4.2 |
12 | トレス・デ・フェブレロ | カセーロス | 340,071 | 1.1 |
13 | ベラサテギ | ベラサテギ | 324,344 | 12.6 |
14 | マルビナス・アルヘンティナス | ロス・ポルボリネス | 322,375 | 10.9 |
15 | モロン | モロン | 321,109 | 3.8 |
16 | エステバン・エチェベリア | モンテ・グランデ | 300,959 | 23.4 |
17 | サン・イシドロ | サン・イシドロ | 292,878 | 0.5 |
18 | サンミゲル | サンミゲル | 276,190 | 9.1 |
19 | ビセンテ・ロペス | オリーボス | 269,420 | -1.7 |
20 | ホセ・クレメンテ・パス | ホセ・クレメンテ・パス | 265,981 | 15.5 |
21 | ウルリンガム | ウルリンガム | 181,241 | 5.2 |
22 | イトゥサインゴ | イトゥサインゴ | 167,824 | 6.1 |
23 | エセイサ | エセイサ | 163,722 | 37.8 |
24 | サン・フェルナンド | サン・フェルナンド | 163,240 | 8.0 |
都市一覧
[編集]ギャラリー
[編集]-
アベジャネーダ
-
ベラサテギ
-
シウダ・エビータ(ラ・マタンサ)
-
フロレンシオ・バレーラ
-
ヘネラル・サン・マルティン
-
アエド(モロン)
-
ラヌース
-
ロマス・デ・サモーラ
-
モンテ・グランデ(エステバン・エチェベリア)
-
オリーボス(ビセンテ・ロペス)
-
ラモス・メヒア(ラ・マタンサ)
-
サン・アントニオ・デ・パドゥア(メルロ)
-
サン・イシドロ
-
ティグレ
-
ブエノスアイレス北部を通るパンアメリカンハイウェイ
参考文献
[編集]- Buzai, G.D. and Marcos, M. (2012). "The social map of Greater Buenos Aires as empirical evidence of urban models". Journal of Latin American Geography. Volume 11 Number 1, pp. 67-78, DOI 10.1353/lag.2012.0012
- Keeling, D. (1996). Buenos Aires: Global Dreams, Local Crisis. Chichester: John Wiley & Sons.
脚注
[編集]- ^ まだ広域都市圏でないパルティードを含む
- ^ 2010国勢調査
- ^ 2010 Census provisional results
- ^ 24のパルティードと首都
- ^ 英: Greater Buenos Aires
- ^ Alicia Novick & Horacio Caride. “Ciudad versus área metropolitana. Notas para una historia del gran Buenos Aires ”. 2012年5月18日閲覧。
- ^ "Qué es el Gran Buenos Aires?" (PDF) (Press release). INDEC. 1 August 2003. 2008年6月28日閲覧。
- ^ a b “Provincia de Buenos Aires, 24 partidos del Gran Buenos Aires. Población total y variación intercensal absoluta y relativa por partido. Años 2001-2010”. INDEC. 2012年5月18日閲覧。
- ^ [1]アルゼンチン国立統計機関(INDEC)
- ^ ドック・スド、ピニェイロ、クルセシータを含む
- ^ INDEC eph Archived 2011年8月21日, at WebCite
- ^ INDEC est Archived 2014年4月9日, at the Wayback Machine.