イーハトーブの風景地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

イーハトーブの風景地(イーハトーブのふうけいち)は、宮沢賢治の作品の源泉となった岩手県内の自然景観を、日本の文化財保護法に基づき名勝として指定したものである。

概要[編集]

宮沢賢治(1896~1933)の作品には、岩手県地方の風土を表す自然の風景地が多く登場する。「イーハトーブ」とは、そうした岩手県の風土を理想化した、架空の土地の名である[1]

国の名勝「イーハトーブの風景地」は 2005年(平成17年)3月2日付で6か所の風景地が一括指定され、2006年(平成18年)7月28日付で「イギリス海岸」が追加指定された。[2]

名称 よみ 所在地(地図) 作品名 指定日
鞍掛山 くらかけやま 滝沢市北緯39度49分15.62秒 東経141度1分22.6秒 / 北緯39.8210056度 東経141.022944度 / 39.8210056; 141.022944 (鞍掛山) 『くらかけの雪』、『小岩井農場パート1』など 2005年(平成17年)3月2日指定
七つ森 ななつもり 岩手郡雫石町北緯39度41分52.0秒 東経141度0分27.0秒 / 北緯39.697778度 東経141.007500度 / 39.697778; 141.007500 (七つ森) 詩集『春と修羅』に収められた「屈折率」など 同上
狼森 おいのもり 岩手郡雫石町(北緯39度45分50.2秒 東経141度0分51.9秒 / 北緯39.763944度 東経141.014417度 / 39.763944; 141.014417 (狼森) 童話『狼森と笊森、盗森』、散文詩「小岩井農場」 同上
釜淵の滝 かまぶちのたき 花巻市北緯39度27分20.2秒 東経141度3分56.9秒 / 北緯39.455611度 東経141.065806度 / 39.455611; 141.065806 (釜淵の滝) 『台川』 同上
五輪峠 ごりんとうげ 花巻市、遠野市奥州市江刺区(北緯39度15分35.9秒 東経141度21分26.9秒 / 北緯39.259972度 東経141.357472度 / 39.259972; 141.357472 (五輪峠) 文語詩や心象スケッチ『春と修羅』の幾篇 同上
種山ヶ原 たねやまがはら 奥州市江刺区、気仙郡住田町北緯39度12分4.0秒 東経141度24分6.0秒 / 北緯39.201111度 東経141.401667度 / 39.201111; 141.401667 (種山ヶ原) 銀河鉄道の夜』、『風の又三郎』、童話『種山ヶ原の夜』 同上
イギリス海岸 いぎりすかいがん 花巻市(北緯39度23分47.4秒 東経141度7分46.0秒 / 北緯39.396500度 東経141.129444度 / 39.396500; 141.129444 (イギリス海岸) 『イギリス海岸』 2006年(平成18年)7月28日追加指定

脚注[編集]

  1. ^ 畑山博・石寒太編著『宮沢賢治 幻想紀行』(求龍堂、1996)、p.7
  2. ^ 平成17年3月2日文部科学省告示第23号および平成18年7月28日文部科学省告示第119号

関連項目[編集]

外部リンク[編集]