アンバサダー
アンバサダー(英: ambassador)
一般[編集]
- 英語で「大使」のこと。正確には「大使館員」(大使館職員)の意味ではない。
- 公式、非公式問わずにブランド、商品、イベントなどを無償で宣伝広告する人。ここから転じて、公式に対価を得て同じような役割をする有名人もアンバサダーと呼ばれる。
商品名、ブランド[編集]
- エアスピード アンバサダー - イギリスの双発レシプロ旅客機。
- アンバサダー (ディズニー) - 世界各国にあるウォルト・ディズニー・カンパニーのテーマパークで選ばれる「親善大使」の名称。
- ディズニーアンバサダーホテル - 千葉県浦安市舞浜にあるホテル。
- 自動車の名称。
- AMC・アンバサダー - アメリカン・モーターズが生産。
- ヒンドゥスタン・アンバサダー - インドの自動車メーカー、ヒンドゥスタン・モーターズが生産。(日本を含む極東地域での総代理店は神奈川県川崎市の有限会社オートファースト)
- イエローキャブ・アンバサダー
フィクション[編集]
- アンバサダー級 - SFテレビドラマ・映画の『スタートレック』シリーズに登場する架空の宇宙船のクラス名。代表的な艦にU.S.S.エンタープライズCがある。
スポーツ[編集]
- スポーツ団体等における、当該団体並びに種目の普及に努める人物に与えられる肩書き。