コンテンツにスキップ

べんり菜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

べんり菜便利菜(べんりな)は葉物野菜の1種[1]。学名はBrassica rapa[2]

小松菜チンゲン菜とを掛け合わせた葉物野菜で、両方の性質を併せ持ち、和食洋食中華料理のほか、漬物にと幅広く利用できて便利であることから名づけられたとされる[1][3]

栽培の面でも暑さ、寒さに強く成長も早く、失敗することなく栽培ができる[1]スーパーマーケットでは一年を通じて販売されており[3]、家庭菜園でも種まき時期をずらすことで年間を通して収穫できる[1]

出典[編集]

  1. ^ a b c d 河村毬子(著)、伊藤龍三(監修)「べんり菜」『はじめてでも簡単! おうちでできる水耕栽培 材料は100円ショップで! 安心・安全の野菜、ハーブいろいろ』河出書房新社、2012年、51頁。ISBN 978-4309273273 
  2. ^ 作物分類 葉菜類” (PDF). 農林水産省. 2024年6月4日閲覧。
  3. ^ a b ko_natsu. “味も食感もよし♪ べんり菜の人気おすすめレシピ6選。使い勝手抜群です!”. macaro-ni. 2024年6月4日閲覧。