あべりょう
ナビゲーションに移動
検索に移動
この項目は著作権侵害が指摘され、現在審議中です。 審議の結果、該当する投稿以降の全ての版またはこのページ全体(すべての版)が削除される可能性があります。問題箇所の適切な差し戻しが行われていれば、削除の範囲は問題版から差し戻し直前の版までとなる可能性もあります。適切な差し戻しが行われていないと考えられる場合は、この版の編集や引用はしないで下さい。著作権上問題のない自分の投稿内容が削除される可能性のある方は、早めに控えを取っておいて下さい(詳しくはこちらの解説をお読み下さい)。 該当する投稿をされた方へ: ウィキペディアでは、著作権上問題のない投稿のみを受け付けることになっています。他人の著作物を使うときをお読み頂いた上で、審議にご協力をお願いします。自分の著作物を投稿されていた場合は削除依頼を出されたらをご覧下さい。 審議が終わるまで、このお知らせを除去しないでください。 (以下、著作権侵害の可能性がある箇所を取り除いた内容を暫定的に表示します。) |
![]() |
あべ りょうは、自称、日本の男性シンガーソングライター。だが、嫉妬ダウンプリーズには女性の声も入っているため、男女混合のシンガーソングライターだ。本名非公開。正体不明のアーティストとしてマスメディアに取り上げられている[1][2]。政治や世界情勢などについての歌詞を特徴とする楽曲を多数発表している[2]。
概要[編集]
- 2017年11月、2017年6月に公開された「SPACE STATION」が、YouTubeで1,000万回再生を超えた。また、同年5月に公開された「核攻撃サバイバー」は2,000万回以上の再生を記録した。
- 2018年2月13日、「核攻撃サバイバー」が、第一興商の通信カラオケDAMにて配信された[3]。
- 2018年3月13日、「SPACE STATION」が、第一興商の通信カラオケDAMにて配信された[3]。
- 2018年8月08日、音楽配信のSpotifyにて、「Snow Man」や「マッチ売りの美少女」他、7アルバムが配信開始された。
- 有線放送の『週間 USEN HIT J-POPランキング (2020年5月20日 発表)』で、「キミが0歳だった頃」が3位にランクインする [4]。
- 2021年に有線放送の『週刊 USEN HIT J-POPランキング』で「駐輪禁止ですよ」が9位にランクインするhttp://music.usen.com/usencms/search_songlist2.php?npband=A&npch=26
- 地下室氷河期委員会室のグランドマスター。地下室氷河期委員会は地下氷と略されることもあるhttps://chikahyou.com/。
議論[編集]
YouTubeで配信されている「スカイダイビング中のインストラクターの裏切り」は、子どもの性的虐待を歌う曲であり、同曲の動画広告に批判が殺到した[5]。また、「正義のYouTube広告」は、子どものいじめの防止を歌う曲であり、この動画の持つ発信力について議論が巻き起こった[6]。
ディスコグラフィ[編集]
配信シングル[編集]
枚 | 発売日 | タイトル |
---|---|---|
1st | 2010年11月1日 | ピエロ |
2nd | 2012年2月15日 | 東京ベクレライ |
3rd | 2012年4月11日 | コスプレコンプレックス |
4th | 2012年8月1日 | AK-47 |
5th | 2012年6月6日 | 神がかりっしゅ |
6th | 2012年7月25日 | 物体SEX |
7th | 2012年8月22日 | 時速10万kmの円周率 |
8th | 2012年8月22日 | 幸せの定義 |
9th | 2012年10月17日 | 青年海外協力隊の唄 |
10th | 2012年11月28日 | 一夫多妻宣言 |
11th | 2012年12月26日 | 東京ジルコニウム |
12th | 2013年2月6日 | 明日も歩くよ |
13th | 2013年10月9日 | 市場を歩こう |
アルバム[編集]
枚 | 発売日 | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|---|
1st | 2011年1月26日 | 曲芸飛行時代 | 全9曲
|
2nd | 2011年11月23日 | 右を向け | 全9曲
|
3rd Mini | 2012年9月5日 | 泣きたくなるような宇宙の下 | 全5曲
|
4th | 2013年1月16日 | 無能者掃討作戦 | 全18曲
disc.1
disc.2
|
5th | 2013年3月27日 | 東京太陽系SHOW | 全9曲
|
6th | 2013年10月30日 | マッチ売りの美少女は | 全10曲
|
7th | 2014年4月23日 | 尖閣、世界遺産へ | 全11曲
|
8th | 2015年9月30日 | Snow Man | 全8曲
|
タイアップ[編集]
脚注[編集]
- ^ “正体不明のアーティスト・あべりょう「核攻撃サバイバー」YouTube1500万再生突破 - Daily News - Billboard JAPAN”. Billboard Japan. (2017年9月25日) 2018年9月30日閲覧。
- ^ a b “北朝鮮の核ミサイルが発射された時、君はどう生き延びる?あべりょうの「核攻撃サバイバー」がYouTubeで話題”. おたくま経済新聞 (2017年9月25日). 2019年3月3日閲覧。
- ^ a b “歌手詳細”. www.clubdam.com. 2019年11月22日閲覧。
- ^ 週間 USEN HIT J-POPランキング (2020年5月20日発表)
- ^ キャリコネ編集部 (2018年6月5日). “あべりょうのユーチューブ動画広告に批判殺到 性的虐待を歌う曲に「デリカシーがない」 - キャリコネニュース”. キャリコネニュース 2018年9月30日閲覧。
- ^ “『正義のYouTube広告』が持つ発信力について考えてみた”. NEWSポストセブン. 小学館 (2019年12月29日). 2020年4月14日閲覧。