コンテンツにスキップ

「プログレス-M」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
en:Progress-M 19:10, 30 April 2015‎ を翻訳作成
 
派生型: 派生型にプログレス-MSについての記事を追加した(英語版から転記翻訳)
40行目: 40行目:
[[プログレス-M1]]はプログレス-Mから水とドライカーゴを減らしてより多くの燃料を輸送するために最適化して開発された。2000年に運用を開始したが、2004年に引退しており、その近代化版のプログレス-M1(11F615A70)は2011年の打ち上げを見込んでいたが、最初の飛行を行う前にキャンセルされた。
[[プログレス-M1]]はプログレス-Mから水とドライカーゴを減らしてより多くの燃料を輸送するために最適化して開発された。2000年に運用を開始したが、2004年に引退しており、その近代化版のプログレス-M1(11F615A70)は2011年の打ち上げを見込んでいたが、最初の飛行を行う前にキャンセルされた。


プログレス-Mを更新する予定の[[プログレス-MS]]は2015年の初飛行を目指している<ref>http://www.ruaviation.com/news/2014/1/24/2145/</ref>。
<!--プログレス-Mを更新する予定の[[プログレス-MS]]は2015年の初飛行を目指している<ref>http://www.ruaviation.com/news/2014/1/24/2145/</ref>。
-->
=== プログレス-MS ===
プログレス-MSはプログレス-Mの後継機で、2015年12月21日に打ち上げられた<ref>http://sputniknews.com/russia/20151114/1030108241/roscosmos-progress-spacecraft.html</ref>。以下のような改良が施されている<ref name=tsenkinews-20150810>{{cite web |url=http://www.tsenki.com/en/news/news_tsenki/?ELEMENT_ID=128142 |title=Upgraded Progress Transport Cargo Spacecraft Getting Ready for Launch |publisher=Yuzhny Space Center |date=2015-08-10 |accessdate=2015-08-13}}</ref>。

* 衛星放出用の外部区画が新たに追加された。放出区画には4つのコンテナが備えられている。
* ドッキング機構および気密機構にバックアップのモーターが追加され、冗長性が向上した。
* 貨物区画に保護パネルが追加され、[[流星塵]]に対する防御が改善された。
* ロシアの[[通信衛星|中継衛星]]{{仮リンク|ルチ (人工衛星)|en|Luch (satellite)|label=ルチ}}を経由して、地上局の見通し範囲内になくても制御やテレメトリが行えるようになった。
* [[GNSS]]を用いた自律航法により宇宙機がリアルタイムで軌道要素を決定できるようになり、地上局での軌道要素決定が不要になった。
* ISSとの直接無線データ通信によりリアルタイム相対航法が可能になった。
* ドッキング操作用のTVカメラの性能を向上するため新型のディジタル無線システムが搭載された。
* [[ウクライナ|ウクライナ製]]のChezara Kvant-V 無線システムとアンテナ/フィーダーシステムが'''Unified Command Telemetry System (UCTS)'''に換装された。
* ドッキングシステムが[[クルス (ドッキングシステム)|クルス A]]からディジタル化された[[クルス (ドッキングシステム)#クルス NA|クルス NA]]に更新された。


== 註 ==
== 註 ==

2016年2月9日 (火) 13:23時点における版

プログレス-M
プログレス-Mの図
所属 {{{所属}}}
ソビエト連邦
ロシア連邦
運用者 ロシア連邦宇宙局
状態 生産中
目的 宇宙ステーションの補給
設計寿命 6ヶ月
製造数 11F615A55: 67
11F615A60: 20
打ち上げ数 11F615A55: 66
11F615A60: 20
運用中 11F615A60: 1
退役 11F615A55: Progress M-67 (2009)
軌道 低軌道
テンプレートを表示

プログレス-M (ロシア語: Прогресс-М, GRAU indices 11F615A55 and 11F615A60)はソビエト連邦およびロシア連邦宇宙ステーション補給用の宇宙機。プログレス7K-TGMとも称される。 プログレス補給船の派生型であり、もともとは1980年代後半にソユーズ-Tソユーズ-TM用に開発された新システムを利用したプログレス 7K-TG英語版の近代化版として作られた。

プログレス-Mには元の型式の11F615A55型とより新しい11F61560型の2つの型式が存在する。11F61560型は更なる近代化が行われ、アナログであった飛行制御系がデジタルに切り替えられている。旧型の11F615A55型は新型導入に伴って段階的に廃止されることとなり、2009年7月の打ち上げが最後の打ち上げになった。飛行の際には旧型はM-XX、新型はM-XXMという名称がつけられる。

運用

ISSから見たプログレスM-47

プログレスは宇宙ステーションの補給のために利用されており、最初の43機のプログレス補給船はミールの補給に使われ、その後は国際宇宙ステーションへの輸送などに利用されている。2015年7月時点では94機のプログレス-M系列の宇宙機が打ち上げられている。このうち67機は近代化前の型式で、それ以降は新型となっており、11F615A60型の打ち上げは現在まで続いている。

2011年8月のプログレスM-12Mは打ち上げ中に失われた。2015年4月28日に打ち上げられたプログレスM-27Mは打ち上げ後にプログレスとの通信が失われ、機体制御ができなくなり、軌道減衰英語版によって大気圏に再突入したとされる[1]

プログレスM-14とプログレスM-38の2基はミール宇宙ステーションにVDU(高度制御用ユニット)を輸送するために改造されていた。

派生型

プログレス-M1はプログレス-Mから水とドライカーゴを減らしてより多くの燃料を輸送するために最適化して開発された。2000年に運用を開始したが、2004年に引退しており、その近代化版のプログレス-M1(11F615A70)は2011年の打ち上げを見込んでいたが、最初の飛行を行う前にキャンセルされた。

プログレス-MS

プログレス-MSはプログレス-Mの後継機で、2015年12月21日に打ち上げられた[2]。以下のような改良が施されている[3]

  • 衛星放出用の外部区画が新たに追加された。放出区画には4つのコンテナが備えられている。
  • ドッキング機構および気密機構にバックアップのモーターが追加され、冗長性が向上した。
  • 貨物区画に保護パネルが追加され、流星塵に対する防御が改善された。
  • ロシアの中継衛星ルチ英語版を経由して、地上局の見通し範囲内になくても制御やテレメトリが行えるようになった。
  • GNSSを用いた自律航法により宇宙機がリアルタイムで軌道要素を決定できるようになり、地上局での軌道要素決定が不要になった。
  • ISSとの直接無線データ通信によりリアルタイム相対航法が可能になった。
  • ドッキング操作用のTVカメラの性能を向上するため新型のディジタル無線システムが搭載された。
  • ウクライナ製のChezara Kvant-V 無線システムとアンテナ/フィーダーシステムがUnified Command Telemetry System (UCTS)に換装された。
  • ドッキングシステムがクルス Aからディジタル化されたクルス NAに更新された。

  1. ^ Unmanned Russian spacecraft 'plunging to Earth'”. Yahoo News (29 April 2015). 29 April 2015閲覧。
  2. ^ http://sputniknews.com/russia/20151114/1030108241/roscosmos-progress-spacecraft.html
  3. ^ Upgraded Progress Transport Cargo Spacecraft Getting Ready for Launch”. Yuzhny Space Center (2015年8月10日). 2015年8月13日閲覧。

関連項目