コンテンツにスキップ

飴ガラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。123.217.63.187 (会話) による 2012年2月28日 (火) 05:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

飴ガラス(あめガラス、英語 sugar glass)は、ガラスに似た外観を持つ、砂糖澱粉の加工品。主に劇用の特殊効果に使われる。

利用

映画ドラマの格闘シーン、アクションシーンでは、ビール瓶で殴ったり、ガラスのテーブルに倒れこんだりという動作がよくあり、観客の目を引くが、本物のガラスで作ったものを使うと、大怪我をするか、下手をすると死亡するので、割れやすく、切り傷をつけにくい素材でできたものを使用することが多い。そのひとつとして用いられるのが飴ガラスである。砂糖コーンスターチなどの澱粉に少量の水を加えて加熱して、液状にし、必要に応じてカラメルなどで着色してから、型に流し込んで冷やし、できあがる。

材料がすべて食品のため、食べても支障はないが、と名が付くほどには甘くない。

欠点

材料が吸湿しやすく、熱による変形もしやすいため、製造後長時間保存することができない。映画の撮影には、照明が多く使われ、熱を受けることが多いため、使用直前まで冷蔵しておくことが求められる。また、割れやすいのが特徴のため、輸送途中での破損もしやすい。このような特性から、大量生産、作り置きができないため、手作りで、高価なものとなる。

このため、このような欠点を解決できる、ロジンなどの樹脂製のものに変わりつつある。

また、本物のガラスよりも細かく砕けるので思わぬ怪我をする場合もある。ジャッキー・チェン・スタント・チームではほとんどのガラスを本物で撮影している。ジャッキーは「偽物のガラスは危険なんだ。何故か本物だと怪我をしない。」と語っている。「レッド・ブロンクス」での瓶攻めシーンでも本物が使われた。しかし「ポリス・ストーリー2/九龍の眼」ではガラスに飛び込んだ瞬間に顔面を切ってしまったあげく、骨が見えるほど腕を切ってしまった(このシーンは飴ガラスに飛び込む予定だった)。