飛田幹男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ベンガー (会話 | 投稿記録) による 2022年7月19日 (火) 03:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎来歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

飛田 幹男
とびた みきお
出生地 日本の旗 日本茨城県[1]
出身校 京都大学大学院理学研究科[2]
東北大学大学院理学研究科[1][2]
称号 理学修士1987年東北大学[2]
博士(理学)1995年京都大学[2]

在任期間 2021年7月1日[1][3] -
テンプレートを表示

飛田 幹男(とびた みきお)は、日本建設国土交通技官

来歴

茨城県出身[1]1987年昭和62年)、東北大学大学院理学研究科を修了し[1][2]、同年、建設省へ入省[2]。入省後、国土地理院で基準点測量の仕事に従事[4]

その後、1995年平成7年)に京都大学大学院理学研究科を修了し、NASAジェット推進研究所客員研究員、国土地理院地理地殻活動研究センター長、同測地部長、同企画部長、内閣官房地理空間情報活用推進室参事官、国土地理院参事官を歴任[2]

2021年令和3年)7月1日、国土地理院長に就任[1][3]

委員歴

受賞歴

  • 合成開口レーダー干渉法の高度化と地殻変動解析への応用(日本測地学会賞坪井賞・2001年7月)[2]
  • 世界測地系移行のための座標変換ソフトウェア"TKY2JGD"(測量技術奨励賞・2002年5月)[2]

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f “【国交省人事異動】 国土地理院長に飛田幹男氏、国総研所長は木村嘉富氏”. 建設資料館 (建設データ). (2021年6月30日). https://kd-file.jp/wp/6821/ 2022年1月20日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 飛田 幹男”. researchmap. 科学技術振興機構. 2022年1月20日閲覧。
  3. ^ a b “(官公庁人事)国土地理院”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2021年7月1日). https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73442440Q1A630C2EP0000/?unlock=1 2022年1月20日閲覧。 
  4. ^ 広報推進協議会 (2021-03). 100歳対談 (PDF) (Report). THE JOURNAL OF SURVEY 測量. {{cite report}}: |date=の日付が不正です。 (説明)
官職
先代
野田勝
日本の旗 国土地理院
2021年 -
次代
現職