重岡曻

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

重岡 曻(しげおか のぼる、1908年明治41年)8月3日 - 1991年平成3年)7月7日)は、日本剣道家。段位称号範士九段。

経歴[編集]

鹿児島県日置郡(現日置市)生まれ。小学校高学年から剣道を始め、鹿児島県第二師範学校を卒業。

短期間の兵役及び教員を務めた後、大日本武徳会武道専門学校に入学し、小川金之助宮崎茂三郎津崎兼敬佐藤忠三らの指導を受ける。

1937年昭和12年)、大阪府警察部に奉職。日満対抗剣道試合出場、明治神宮体育大会剣道競技優勝。

戦後は鹿児島に帰郷し教員を務める。1965年(昭和40年)、近畿管区警察学校教授となる(後に名誉教授)。

日本剣道形の解釈統一のため全国で講習を行い、『詳解 日本剣道形』を著した。

参考文献[編集]