砂川敏文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
砂川 敏文
すながわ としふみ
生年月日 (1948-01-21) 1948年1月21日(76歳)
出生地 香川県大川郡志度町(現・さぬき市
出身校 帯広畜産大学畜産学部
所属政党 無所属

当選回数 3回
在任期間 1998年4月21日 - 2010年4月20日
テンプレートを表示

砂川 敏文(すながわ としふみ、1948年昭和23年)1月21日[1] - )は、日本政治家・元官僚。元北海道帯広市長(3期)。

経歴[編集]

香川県大川郡志度町(現・さぬき市)出身。高松高校を経て[2]1970年帯広畜産大学畜産学部卒業。同年、農林水産省農地局入省。その後、北海道開発局北海道開発庁を交互に渡り歩き、北海道開発庁大臣秘書官、北海道開発局帯広開発建設部次長、北海道開発庁考査主幹等を歴任し、1997年北海道開発局官房調整官を最後に退官。その後、1998年4月の帯広市長選挙に出馬し当選。以後連続3期当選。

2010年の市長選に出馬せず引退。

主な業績[編集]

「環境に対する配慮と、福祉におけるユニバーサルデザインの推進」を掲げ、市の行財政改革にも着手。障害者に対する意識を変え、「人にやさしいマチづくり」を目指すとする。

  • 環境管理に関する国際標準規格である「ISO14001」を取得。品質管理の「ISO9001」の取得。
  • 清掃事業や道路維持業務、身寄りのない高齢者や児童の救護の施設を民営化
  • 情報公開制度の確立を目指し、「帯広市情報公開条例」を新たに制定。
  • 建築士看護士、介護福祉による専門家によるアドバイザー制度の導入と、住宅のユニバーサルデザインの改築に対する補助金の交付。
  • 障害者への意識改革のために市内の全小中学校にユニバーサルデザインに基づき、エレベーターや玄関スロープ、障害者トイレを整備。また、帯広市図書館のユニバーサルデザインによる改築。
  • 帯広競馬場ばんえい競馬の存続を目指すも帯広単独開催となる。

著書[編集]

  • 佐藤克廣ほか共著『連合自治の可能性を求めて』(公人の友、2006年)

脚注[編集]

  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、9頁。
  2. ^ 高松高校 政治・行政 経済 スポーツ 文化の卒業生”. www.gyokusui.com. 2022年12月14日閲覧。

参考文献[編集]

  • 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ編集・発行、2005年。