河島弘美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Corwin (会話 | 投稿記録) による 2022年5月26日 (木) 07:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

河島 弘美(かわしま ひろみ、1951年 - )は、比較文学英文学者翻訳家東洋学園大学教授

1975年東京大学教養学部アメリカ科卒、同大学院比較文学比較文化修士課程修了。1992年東洋学園大学助教授、教授。

著書

  • ラフカディオ・ハーン 日本のこころを描く』(岩波書店、岩波ジュニア新書) 2002
  • 『動物で読むアメリカ文学案内』(岩波書店、岩波ジュニア新書) 2012 
  • 『映画化された英米文学24 そのさわりを読む』(行方昭夫共著、音羽書房鶴見書店) 2016

翻訳

監修

参考

  • 『ラフカディオ・ハーン 日本のこころを描く』(岩波ジュニア新書)著者紹介 
  • 東洋学園大学:[1]