コンテンツにスキップ

水野隆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月20日 (金) 02:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.2+) (ロボットによる 追加: hif:Takashi Mizuno)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

水野 隆
名前
カタカナ ミズノ タカシ
ラテン文字 MIZUNO Takashi
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 1931年4月28日
選手情報
ポジション FW
代表歴
1953-1959 日本の旗 日本 1 (0)
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

水野 隆(みずの たかし、旧姓:徳弘(とくひろ[1] )、1931年4月28日[1] - )は日本出身の元サッカー選手サッカー指導者。ポジションはFW

経歴

選手時代には全関学や関学クラブ(関西学院大学サッカー部の現役、OBで構成されるチーム)の一員として1953年、1955年、1958年の全日本サッカー選手権大会 (天皇杯全日本サッカー選手権大会の前身)優勝に貢献した。

1953年に井上健木村現平木隆三らと共に日本学生選抜に選出されドイツドルトムントで開催された国際大学スポーツ週間(ユニバーシアードの前身)に出場した。

日本代表としては同年11月22日に大阪大阪球場で行われたユールゴーデンIF(スウェーデン)戦で代表デビューを飾り、1955年10月9日に東京後楽園競輪場で行われたビルマ代表戦で国際Aマッチ出場を果たした。

引退後は指導者の道へ進み、日本ユース代表、日本B代表、中京大学などの監督を務めた。また愛知県サッカー協会常任理事としてサッカーの普及にも尽力した。

所属クラブ

代表歴

試合数

  • 国際Aマッチ 1試合 0得点(1955)


日本代表国際Aマッチ その他期間通算
出場得点 出場得点出場得点
1953 0 0 1 0 1 0
1954 0 0 0 0 0 0
1955 1 0 0 0 1 0
1956 0 0 0 0 0 0
1957 0 0 0 0 0 0
1958 0 0 0 0 0 0
1959 0 0 1 0 1 0
通算 1 0 2 0 3 0

指導歴

出典

  1. ^ a b c 『日本代表公式記録集2008』 日本サッカー協会、2008年、571頁。

外部リンク