掛田駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。IMMY1300 (会話 | 投稿記録) による 2022年8月11日 (木) 19:38個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

掛田駅
かけだ
KAKEDA
金山 (1.8 km)
所在地 福島県伊達郡霊山町掛田字西裏
北緯37度47分7.6秒 東経140度35分35.5秒 / 北緯37.785444度 東経140.593194度 / 37.785444; 140.593194
所属事業者 福島交通
所属路線 飯坂東線
キロ程 6.3 km(保原駅起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1911年明治44年)4月8日
廃止年月日 1971年昭和46年)4月12日
テンプレートを表示

掛田駅(かけだえき)は、福島県伊達市にあった福島交通掛田線廃駅)およびバス停である。

概要

伊達市南部、旧伊達郡霊山町の中心部に当たる掛田地区に位置する。かつての軌道線の駅であり、路線廃止後は掛田駅前バス停となっている。軌道線廃止後も駅舎はバス案内所や乗務員休憩所として用いられ、出入口の「掛田驛」と書かれた看板や窓口の「出札口」の表示などが残されている。以前は福島駅から当停留所を経由し、霊山町内各地および相馬市に至るバス路線が存在していたが、利用客の減少により現在はすべてのバスが当停留所で運行系統が分かれている。現在のバス停名は掛田駅前だが、店舗、施設のアクセス案内では掛田駅と表される例も多い。

沿革

  • 1911年(明治44年)4月8日 - 大日本軌道福島支社[1]掛田線保原駅 - 当駅間開業に伴い開業。
  • 1915年(大正4年)12月13日 - 当駅 - 川俣駅間延伸開業に伴い中間駅となる。
  • 1926年(大正15年)12月2日 - 保原 - 掛田間が改軌・電化されて当駅まで電車運行開始。
  • 1927年(昭和2年)6月28日 - 不採算、非電化路線として、当駅 - 川俣駅間が廃止される。
  • 1971年(昭和46年)4月12日 - 全線廃止に伴い鉄道駅廃止。以後バス停として利用される。
  • 2009年(平成21年)3月31日 - 霊山地域内の乗合タクシーの運行が本格化されるのにともない、掛田・移藪線、中川経由霊山神社線、霊山循環中川先回り線、掛田・梁川線の各バス路線が廃止。

路線

福島交通福島支社
  • 上ヶ戸経由福島駅東口(上ヶ戸経由掛田)
  • 大波・宮下町経由福島駅東口(大波・宮下町経由掛田)
  • 山戸田先回り循環
  • 山野川経由霊山神社
  • 掛田小学校
  • 掛田駅前経由掛田小学校
  • 文知摺観音・宮下町経由福島駅東口
  • 追分
福島交通川俣出張所

周辺

脚注

  1. ^ 1917年9月の信達軌道、1925年9月の福島電気鉄道の社名を経て、1962年7月福島交通の社名になる。

関連項目

  • 湯野駅 (福島県) - 当停留所と同様に福島交通軌道線の駅として営業し、路線廃止後の現在でも「駅」の名を持つ福島交通のバス停。