川東村 (香川県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年5月23日 (日) 16:19; ラハール (会話 | 投稿記録) による版 (位置画像)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
かわひがしむら
川東村
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 新設合併
川東村大野村浅野村香川町
現在の自治体 高松市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 香川県
香川郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 大野村浅野村由佐村安原村三谷村西植田村
川東村役場
所在地 香川県香川郡川東村大字川東上字上川原1659番地の1
座標 北緯34度14分13秒 東経134度02分04秒 / 北緯34.23692度 東経134.03444度 / 34.23692; 134.03444 (川東村)座標: 北緯34度14分13秒 東経134度02分04秒 / 北緯34.23692度 東経134.03444度 / 34.23692; 134.03444 (川東村)
地図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

川東村(かわひがしむら)は、香川県香川郡にあった

人口[編集]

1920年(大正9年) 3,485人
1925年(大正14年) 3,382人
1930年(昭和5年) 3,568人
1935年(昭和10年) 3,611人
1940年(昭和15年) 3,525人
1947年(昭和22年) 4,935人
1950年(昭和25年) 4,867人
総務省統計局 / 国勢調査1950年

歴史[編集]

  • 1890年(明治23年)2月15日 - 町村制施行に伴い、香川郡川東上村(かわひがしかみむら)・川東下村(かわひがししもむら)・川内原村(かわないはらむら)が合併し、川東村が発足。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 川東村と香川郡浅野村大野村と合併して香川町となり消滅。

交通[編集]

鉄道[編集]

1929年(昭和4年)11月から1941年(昭和16年)5月まで、琴平電鉄塩江線が通っていた。

関連項目[編集]