増毛灯台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
増毛灯台
花咲灯台(2015年11月)
増毛灯台の位置(北海道内)
増毛灯台
航路標識番号
[国際標識番号]
0566 [M6970]
位置 北緯43度51分18秒 東経141度31分39秒 / 北緯43.85500度 東経141.52750度 / 43.85500; 141.52750座標: 北緯43度51分18秒 東経141度31分39秒 / 北緯43.85500度 東経141.52750度 / 43.85500; 141.52750
所在地 北海道増毛郡増毛町弁天町5丁目
塗色・構造 白地に赤横帯1本塗
コンクリート
光源 LB-M30型灯器
灯質 単閃白赤互光、毎16秒に白1閃光赤1閃光
実効光度 白光 180,000 cd
赤光 75,000 cd
光達距離 白光 18.5海里(約 34 km
赤光 16.0海里(約 30 km
塔高 13 m (地上 - 塔頂)
灯火標高 46.0 m (平均海面 - 灯火)
初点灯 1890年明治23年)12月25日
管轄 海上保安庁
第一管区海上保安本部
留萌海上保安部
テンプレートを表示

増毛灯台(ましけとうだい)とは、北海道増毛郡増毛町に建つ灯台である[1]。北海道で13番目に古い灯台である[2]。見晴らしがよく、増毛市街(増毛駅増毛港)から留萌方面の海岸線までを一望できる。

歴史[編集]

交通[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 増毛灯台”. 留萌海上保安部. 2018年6月8日閲覧。
  2. ^ “増毛灯台を一般公開 26日”. あさひかわ新聞. (2018年5月22日). http://www.asahikawa-np.com/digest/2018/05/023016166/ 2018年6月8日閲覧。 
  3. ^ 明治23年逓信省告示第268号(『官報』第2236号、明治23年12月10日、pp.129-130)
  4. ^ “増毛灯台を一般公開、400人眺望楽しむ”. 北海道新聞. (2018年5月28日). https://www.hokkaido-np.co.jp/article/193558 2018年6月8日閲覧。 
  5. ^ 増毛灯台の一般公開について』(PDF)(プレスリリース)留萌海上保安部、2017年5月17日https://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku/rumoi/topics/h290527/h290517_mashiketoudai.pdf2018年6月9日閲覧 
  6. ^ 現地案内板より

関連項目[編集]

外部リンク[編集]