区裁判所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。庚寅五月 (会話 | 投稿記録) による 2015年10月5日 (月) 15:45個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (+Category:司法省 (日本))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

区裁判所(くさいばんしょ)は、戦前の日本内地において、軽微な民事刑事事件の第一審を行った裁判所。当初は1881年太政官布告に基づいて設置され治安裁判所と称した。1890年の裁判所構成法により区裁判所に改称された。

概要

裁判裁判官1人で行う「単独制」が採られていた。また、現在は法務局の所管である登記事務も行っていた。現在の簡易裁判所と似ているが、簡易裁判所は区裁判所の後身ではなく、戦後新設された裁判所とされる。

裁判権

次の事項について第一審の裁判権を有する。

関連項目