コンテンツにスキップ

2008年北京オリンピックのオーストラリア選手団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月27日 (火) 08:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ka:ავსტრალია 2008 წლის ზაფხულის ოლიმპიურ თამაშებზე)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

オリンピックのオーストラリア選手団
オーストラリアの国旗
IOCコード AUS
NOC オーストラリアオリンピック委員会
公式サイト
北京オリンピック
メダル
国別順位: 6 位

14

15

17

46
夏季オリンピックオーストラリア選手団
18961900190419081912192019241928193219361948195219561960196419681972197619801984198819921996200020042008201220162020
冬季オリンピックオーストラリア選手団
193619481952195619601964196819721976198019841988199219941998200220062010201420182022
関連選手団
オーストララシア オーストララシア (1908-1912)

北京オリンピックオーストラリア選手団は、2008年8月8日から8月26日まで開催された北京オリンピックにおけるオーストラリア選手団の名簿および記録。

陸上競技

詳しくは北京オリンピックにおける陸上競技を参照

陸上競技には40人の選手が出場した[1]当初は女子400mハードルにヤナ・ローリンソンが出場する予定だったが、7月につま先の損傷で欠場を余儀なくされた。[2]また、金メダルへの期待がかかっていた競歩のネイサン・ディークスも、持続性のハムストリングの損傷で欠場を余儀なくされた。[3]

男子

女子

水泳

競泳

詳しくは北京オリンピックにおける競泳競技を参照

競泳では43人が出場した[4]

男子

選手名 種目 予選 準決勝 決勝
タイム 順位 タイム 順位 タイム 順位
リース・ブロディ 200 m個人メドレー
アシュレイ・カルス 50 m自由形
アシュレイ・デラニー 100 m背泳ぎ
200 m背泳ぎ
グラント・ハケット 400 m自由形 3:44.03 5位 3:43.84 6位
1500 m自由形
キー・ハースト 10 kmオープンウォーター
アンドリュー・ロータースタイン 100 mバタフライ
ケンリック・モンク 200 m自由形
トラヴィス・ネーデルペルト 200 mバタフライ
400 m個人メドレー 4:15.37 14位
アダム・パイン 100 mバタフライ
ブレントン・リカード 100 m平泳ぎ 59.89 4位 59.65 3位 59.74 5位
200 m平泳ぎ 2:08.88 銀メダル
クリスチャン・シュプレンガー 100 m平泳ぎ 1:00.36 10位 1:00.76 14位
200 m平泳ぎ
ニコラス・シュプレンガー 200 m自由形
クレイグ・スティーヴンス 400 m自由形 3:50.22 25位
1500 m自由形
ヘイデン・ストッケル 100 m背泳ぎ
200 m背泳ぎ
イーモン・サリバン 50 m自由形
100 m自由形
マット・ターゲット 100 m自由形
アシュレイ・カルス
アンドリュー・ロータースタイン
パトリック・マーフィー
イーモン・サリバン
マット・ターゲット
4×100 mリレー 3:12.41
(ロータースタイン,
ブロディ,
マーフィー,
ターゲット)
2位 3:09.91
(サリバン,
ロータースタイン,
カルス,
ターゲット)
銅メダル
グラント・ブリットズ
リース・ブロディ
ニコラス・フロスト
ケンリック・モンク
パトリック・マーフィー
ニコラス・シュプレンガー
4×200 mリレー
後日発表 4×100 mメドレー

女子

選手名 種目 予選 準決勝 決勝
タイム 順位 タイム 順位 タイム 順位
ブロンテ・バラット 200 m自由形
400 m自由形
ケイト・キャンベル 50 m自由形
100 m自由形
アリシア・クーツ 200 m個人メドレー
ソフィー・エディントン 100 m背泳ぎ 1:00.65 14位
サリー・フォスター 200 m平泳ぎ
メリッサ・ゴーマン 800 m自由形
10 kmオープンウォーター
サマンサ・ハミル 400 m個人メドレー 4:41.89 22位
200 mバタフライ
ベリンダ・ホッキング 200 m背泳ぎ
リーゼル・ジョーンズ 100 m平泳ぎ
200 m平泳ぎ
リンダ・マッケンジー 200 m自由形
400 m自由形
メーガン・ネイ 200 m背泳ぎ
カイリー・パーマー 800 m自由形
ステファニー・ライス 200 m個人メドレー 2:08.45 金メダル
400 m個人メドレー 4:35.11 3位 4:29.45 金メダル
エミリー・シーボーン 100 m背泳ぎ 1:00.27 9位 1:00.31 9位
ジェシカ・シッパー 100 mバタフライ 57.58 1位 57.43 3位 57.25 銅メダル
200 mバタフライ
リスベス・トリケット 50 m自由形
100 m自由形
100 mバタフライ 58.37 12位 57.05 1位 56.73 金メダル
ターニー・ホワイト 100 m平泳ぎ
ケイト・キャンベル
アリス・ミルズ
シェイン・リース
メラニー・シュランガー
リスベス・トリケット
4×100 mリレー 3:37.81
(キャンベル,
ミルズ,
シュランガー,
リース)
6位 3:35.05
(キャンベル,
ミルズ,
シュランガー,
トリケット)
銅メダル
アンジー・ベインブリッジ
ブロンテ・バラット
ララ・ダヴェンポート
フェリシティー・ガルヴェス
リンダ・マッケンジー
カイリー・パーマー
メラニー・シュランガー
4×200 mリレー
後日発表 4×100 mメドレー

飛込

詳しくは北京オリンピックにおける飛込競技を参照 飛込では、代表として9人が選出された[5]

男子
選手名 種目 予選 準決勝 決勝
得点 順位 得点 順位 総合得点 順位 得点 順位 総合得点 順位
マシュー・ミッチャム 3 m飛板飛び込み
10 m高飛び込み
ロバート・ニューベリー 3m飛板飛び込み
マシュー・ヘルム 10m高飛び込み
ロバート・ニューベリー
スコット・ロバートソン
3mシンクロナイズド飛板飛び込み
マシュー・ヘルム
ロバート・ニューベリー
10mシンクロナイズド高飛び込み 444.84 4位

女子

選手名 種目 予選 準決勝 決勝
得点 順位 得点 順位 総合得点 順位 得点 順位 総合得点 順位
シャンテル・ニューベリー 3m飛板飛び込み
シャーリーン・ストラットン 3m飛板飛び込み
アレックス・コーク 10m高飛び込み
メリッサ・ウー 10m高飛び込み
ブリオニー・コール
シャーリーン・ストラットン
3mシンクロナイズド飛板飛び込み 311.34 5位
ブリオニー・コール
メリッサ・ウー
10mシンクロナイズド高飛び込み 335.16 銀メダル

水球

詳しくは北京オリンピックにおける水球競技を参照

水球では、男女2チームで26人の選手が出場した。その中には兄弟姉妹が3組存在し、ビーズワース兄妹、サントロミト姉妹、リッポン姉妹である。その他にもリッポンとケイト・ギンザーは異父姉妹で、ブロンウェン・ノックスとエンマ・ノックスは血縁関係は無い。

シンクロナイズドスイミング

  • デュエット
  • チーム

サッカー

ホッケー

  • 男子
  • 女子

自転車

男子

女子

ソフトボール

  • オーストラリアチーム


脚注

  1. ^ "Australia finalises athletics team", News.com.au, 2008年6月26日
  2. ^ "Athletics Australia rallies behind Rawlinson", The Age, 2008年7月10日
  3. ^ "Australia's Nathan Deakes limps out of Beijing Games", Bangkok Post, 2008年7月21日
  4. ^ "Australia's Olympic swimming team", Fox Sports
  5. ^ The Team - Diving”. Australian Olympic Committee. 2008年6月25日閲覧。

外部リンク