コンテンツにスキップ

佐倉市八街市酒々井町消防組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐倉市八街市酒々井町消防組合消防本部

佐倉市八街市酒々井町消防組合(さくらし やちまたし しすいまち しょうぼうくみあい)は、千葉県佐倉市八街市及び印旛郡酒々井町によって組織された一部事務組合消防組合)である。管轄区域は前述の2市1町。

概要

[編集]

【主力機械に関する参考文献:令和2年版消防年報(佐倉市八街市酒々井町消防組合総務課)】

沿革

[編集]
  • 1971年9月6日 佐倉市、酒々井町、八街町の1市2町による消防組合が千葉県知事より設立許可される。
  • 1972年4月1日 佐倉市外二町消防組合が発足し、消防本部、消防署、志津分遣所を開設する。
  • 1972年12月1日 八街分署を開設する。
  • 1974年1月23日 井野分遣所を開設する。
  • 1974年8月1日 酒々井分署を開設する。
  • 1974年10月17日 消防本部、消防署が移転する。
  • 1977年12月2日 八街南部出張所を開設する。
  • 1979年2月25日 神門出張所を開設する。
  • 1983年12月22日 志津分署を開設し、井野分遣所を廃止する。志津分遣所を志津南出張所に改称する。
  • 1984年2月1日 消防音楽隊が発足する。
  • 1992年4月1日 八街町の市制施行に伴い、佐倉市八街市酒々井町消防組合に改称する。
  • 1992年4月1日 八街分署が八街消防署に、酒々井分署が酒々井消防署に昇格し、消防署を佐倉消防署と改称し、3署体制となる。
    • 佐倉消防署志津分署、佐倉消防署志津南出張所、佐倉消防署神門出張所、八街消防署八街南部出張所となる。
  • 1993年4月1日 佐倉消防署志津分署が志津消防署に昇格し、4署体制となる。佐倉消防署志津南出張所を志津消防署志津南出張所に変更する。
  • 1994年3月24日 佐倉消防署臼井出張所を開設する。
  • 1995年3月1日 志津消防署志津南出張所が新築のうえ移転する。
  • 2002年3月25日 消防本部及び佐倉消防署が新築のうえ現在地に移転する。旧佐倉消防署に佐倉消防署角来出張所を開設する。
  • 2015年2月1日 特別救助隊を昇格させる形で高度救助隊「SUPER RESCUE SAKURA(SRS)」が発足。
  • 2015年9月15 7年9月関東・東北豪雨災害(茨城県常総市)に緊急消防援助隊を派遣した    
  • 2020年3月25日 津波・大規模風水害対策車1台を総務省消防庁より無償貸与され消防本部警防課へ配置する。

【参考文献:平成18年版消防年報(佐倉市八街市酒々井町消防組合)】

組織

[編集]
  • 消防組合
    • 管理者:1人
    • 副管理者:2人
    • 会計管理者:1人
      • 管理者・副管理者は、関係市町長の互選
      • 会計管理者は、管理者の属する関係市町の会計管理者
  • 本部
    • 総務課 - 企画調整室、総務係、経理係
    • 予防課 - 予防係、危険物係、査察調査係
    • 警防課 - 警防係、救急救助係
    • 指揮指令課 - 指揮隊
  • 消防署 - 庶務係、予防係、警防係、救急係

消防署

[編集]
消防署 住所 出張所
佐倉消防署 佐倉市大蛇町281 神門:佐倉市神門642-4
臼井:佐倉市染井野3-1-5
角来:佐倉市角来1730
志津消防署 佐倉市ユーカリが丘1-1-28 志津南:佐倉市中志津3-35-1
八街消防署 八街市八街ほ584-2 八街南部:八街市上砂48-20
酒々井消防署 酒々井町上岩橋1168 なし

その他

[編集]

フジテレビ系の連続ドラマ「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」シリーズの消防監修を担当しており、一部放送回では隊員の出演もあった。

「佐倉消防」としてドクターヘリ要請や急患搬送をする演出もあり、登場する救急車や消防車には「佐倉市八街市酒々井町消防組合」の文字が入っている。

脚注

[編集]
  1. ^ Ⅲ型救助工作車にて特別救助隊を運用してたが、2015年2月1日に高度救助隊が発足。
  2. ^ 佐倉市八街市酒々井町消防組合では、人員輸送車を前記の呼び方にしている。
  3. ^ 津波・大規模風水害対策車の運用について”. www.119-sys.jp. 2020年8月29日閲覧。

外部リンク

[編集]