コンテンツにスキップ

ヨルダン・ディナール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。江東琴 (会話 | 投稿記録) による 2012年5月18日 (金) 18:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ヨルダン・ディナール
دينار أردني (アラビア語)
ISO 4217
コード
JOD
中央銀行ヨルダン中央銀行
 ウェブサイトwww.cbj.gov.jo
公式
使用国・地域
ヨルダンの旗 ヨルダン
非公式使用
国・地域
パレスチナ国の旗
インフレ率1,7%
 情報源The World Factbook, 2009年推計
固定レート1アメリカドル = 0.709ディナール
補助単位
 1/10ディルハム
 1/100カルシュまたはピアストル
 1/1000フィルス
硬貨½, 1 フィルス, 2½, 5, 10 ピアストル, ¼, ½, 1 ディナール
紙幣1, 5, 10, 20, 50 ディナール

ヨルダン・ディナールは、ヨルダンの通貨。補助通貨単位はディルハム(1/10)、ピアストル(1/100)とフィルス(1/1000)。1949年より発行が開始された。それまではパレスチナ・ポンドが使用されていた。

1949年、1、5、10 、20、 50 、100フィルス硬貨の発行が開始された。1965年には20フィルスの発行が停止され、1970年には¼ディナール貨が発行された。1フィルスの鋳造は1985年に停止した。1996年には、¼、½、1ディナール貨が新たに発行を開始した。

1949年、政府は500フィルス、1、 5、10、 50ディナール紙幣の発行を開始し、1959年にはヨルダン中央銀行に発行業務を移管した。20ディナール紙幣が1977年に、50ディナールは1999年に発行された。 ½ディナール紙幣は1999年に硬貨に置き換えられました。

1995年10月23日以来、ディナールは固定相場制をとり、1アメリカドル = 0.709ディナールに固定された。