メディアワークス文庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。こんせ (会話 | 投稿記録) による 2021年7月4日 (日) 14:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

メディアワークス文庫(メディアワークスぶんこ)は、KADOKAWAアスキー・メディアワークスブランド)が発行しているライト文芸レーベル。2009年(平成21年)12月25日に創刊された。発売日は毎月25日。

キャッチコピーは、ずっと面白い小説を読み続けたい大人たちへ――

概要

アスキー・メディアワークス(現KADOKAWA)では、これまでライトノベルをメインとしてきた同社の娯楽文庫レーベル「電撃文庫」を読み続けてきた世代が社会に出る年齢になってきた事を受け、それらの世代にも受け入れられるような一般文芸を手がける事に着手、本レーベル文庫の創設となった。前述したライトノベル経験世代にも、そうでない一般文芸読者にも受け入れられる様々なジャンルの作品を取り揃えるように既刊数を積み重ねている。この戦略の一環として同社が主催する小説投稿コンテスト・電撃小説大賞では、第16回より同賞の一部門として「メディアワークス文庫賞」を新設している[1]

一般的な文庫とは違い、表紙がコミックタッチのイラストを用いたものが多く、本文の文字サイズは電撃文庫に比べると大きくなっている。また、カラーの口絵が1枚挿入されている。(例外として有川浩シアター!』、綾崎隼『INNOCENT DESPERADO』、木崎ちあき博多豚骨ラーメンズ』は2枚入っている)

マスコットキャラ

創刊より「メディワくん」が折込のチラシで一年ごとに色々なイラストレーターに描かれた。頭と体が黄色くて、目は繋がっておりアイラインは水色のキャラクター。

2019年に10周年を迎え、「メディニャくん」と交代となった。Mの形の耳とWの形の尻尾を持った猫っぽい姿をしている。

創刊ラインナップ

2009年(平成21年)12月25日、電撃文庫電撃の単行本で活躍していた作家6人の作品と、新設された電撃小説大賞「メディアワークス文庫賞」受賞作2作品の計8作品で創刊された。

メディアワークス文庫賞

電撃小説大賞の一部門として2009年(第16回)にメディアワークス文庫賞が新設された。応募する部門が分かれているわけではなく、その他の賞とともにすべての応募作の中から選出される。電撃小説大賞は短編小説も募集しているため、短編小説がメディアワークス文庫賞を受賞する場合もある。

メディアワークス文庫賞を含む電撃小説大賞全体については「電撃小説大賞」のページを参照のこと。

受賞者 タイトル 刊行年月 備考
2009年(第16回) 野﨑まど [映] アムリタ 2009年12月
有間カオル 太陽のあくび 2009年12月
2010年(第17回) 浅葉なつ 空をサカナが泳ぐ頃 2011年2月
朽葉屋周太郎 おちゃらけ王 2011年2月
仲町六絵 典医の女房 【短編】[2] 2011年5月 加筆の上『霧こそ闇の』として刊行
2011年(第18回) エドワード・スミス 侵略教師星人ユーマ 2012年2月
成田名璃子 月だけが、私のしていることを見おろしていた。 2012年2月
2012年(第19回) 行田尚希 路地裏のあやかしたち 綾櫛横丁加納表具店 2013年2月

脚注

  1. ^ 新文庫レーベル「メディアワークス文庫」が2009年冬創刊! 電撃大賞に新部門も (電撃オンライン、2008年11月7日付)
  2. ^ 短編「典医の女房」はメディアワークス文庫公式サイトで公開されている。メディアワークス文庫 | 典医の女房 仲町六絵 Archived 2012年4月2日, at the Wayback Machine.

関連項目

外部リンク