バスター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。途方シネマズ (会話 | 投稿記録) による 2014年6月3日 (火) 06:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (『常時』と言うわけではないし、中谷については引退したため)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

バスターとは、野球ソフトボールにおいて打者バントの構えで打席に立ち、投手が投球動作に入ってからヒッティングに切り替える打法のこと。

バスターの名称はbastard buntを略した和製英語で、英語ではslash buntslug buntfake bunt and swingbutcher boyなどと言う。バント#バスターの項も参照。

通常、バントを敢行すると気付かれた場合、相手チームはバントを阻止するためにバントシフトと呼ばれる守備陣形を敷くことが多い。この際にバントからバスターに切り替え、シフトの変更によって生じた隙を狙うことがよく見られる。他に、バントだと思わせることで打者にとって打ちやすい球種を投げさせる目的で使用されたり、バスターとヒットエンドランを組み合わせたバスターエンドランと言う戦術もよく用いられる。

走者の有無に関わらず常時バスター打法を用いる選手もいる。投手からリリースされた球をよく見ることができ、テイクバックを小さくしないと振り遅れやすい事から自然とコンパクトなスイングになるため、長打は望みにくいが選球眼に難がある選手には有効な打法とされる。また、フォームの矯正やタイミングの微調整を目的にバスターを用いる場合もある。

関連項目