ハワイの音楽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ChampagneFight (会話 | 投稿記録) による 2015年7月2日 (木) 19:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ハワイの音楽(ハワイのおんがく)は、ハワイで演奏される伝統的なハワイ民族音楽や、ハワイアン・ポップスを指す。ハワイアン・ミュージック、または単に「ハワイアン」とも呼ばれる。

概要

ハワイ民族音楽は、ハワイの伝統文化の主要な要素である。先住ハワイ民族は何世紀もハワイ諸島に居住し、伝統音楽の文化を開花させた。発祥としては宗教的な意味合いも大きく、チャンティング(吟じる)やダンス音楽を多く含む。ハワイの音楽はポリネシアの音楽界全体に大きな影響を与え、民族音楽評論家のピーター・マニュエルによると、ハワイ音楽による影響はポリネシア文化を通しての一大特徴であるとしている[1]

人口の少ない地域の割に、島外への影響は少なくない。ウクレレスラックキーギター等の奏法は世界的に有名で、またハワイアン風の音楽はハリウッド映画のサウンドトラックでよく使用されている。またハワイアンをきっかけに、アメリカ合衆国のカントリー・ミュージックスチールギターが導入された[2]

歴史

フラを踊る女性

ハワイの伝統舞踊であるフラは、ポリネシア系先住民の伝承や神話を元に、11世紀頃にその歌と踊りが創作された。初期のフラは王家や首長にのみ伝えられ、儀式の際に踊る神聖な舞踊として見られていたが、カアフマヌによってカプの廃止が進められると、その神聖観は否定されるようになる[3]。さらにプロテスタンティズムが浸透し、肌の露出が禁じられるようになり、ムームーの着用が指導されるようになり、伝統舞踊としての基盤が崩壊し、古代の伝統舞踊としてのフラは消滅した。1880年代にカラカウアがフラを復帰させようと試み、西洋音楽の要素と融合され、今日に継承される「モダン・フラ」に至った。

メキシコ人が持ち込んだギターやポルトガル人が伝えた楽器からハワイ原住民が発展させたウクレレが融合され、1890年代にハワイ独特の楽器としてスティール・ギタースラックキー・ギターが生み出され、1920年ごろまでにこうした弦楽器を弾きながらソロ・ボーカルやコーラスを楽しむ所謂ハワイアン・ミュージックの標準的なスタイルが確立された[3]

脚注

参考文献

  • 中嶋弓子『ハワイ・さまよえる楽園』東京書籍、1993年、p.321–322頁。ISBN 4-487-75396-1 
  • Unterberger, Richie (1999). Music USA: The Rough Guide. London: Rough Guides. pp. p.465–473. ISBN 1-85828-421-X 
  • Manuel, Peter (1988). Popular Musics of the Non-Western World. pp. p.236–241. ISBN 0-19-506334-1 

関連項目