コンテンツにスキップ

トガウイルス科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MystBot (会話 | 投稿記録) による 2011年1月13日 (木) 22:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: it:Togaviridae)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

トガウイルス科(とがういるすか、Family Togaviridae)とはウイルスの1科。そのビリオンは直径約70nmの球形粒子であり、エンベロープを有し、プラス一本鎖RNAをゲノムとする。ビリオンの表面には微小なスパイクが存在する。細胞質で増殖し、出芽の際にエンベロープを獲得する。

分類

  • Genus Alphavirus
    • 東部ウマ脳炎ウイルス(Eastern equine encephalitis virus)
    • 西部ウマ脳炎ウイルス(Western equine encephalitis virus)
    • ベネズエラウマ脳炎ウイルス(Venezuelan equine encephalitis virus)
    • チクングニアウイルス(Chikungunya virus)など
  • Genus Rubivirus

関連項目

参考文献

  • 鹿江雅光ほか編集 『最新家畜微生物学』 朝倉書店 1998年 ISBN 4-254-46019-8
  • 大里外誉郎 『医科ウイルス学 改訂第2版』 南江堂 2000年 ISBN 4-524-21448-8
  • 原澤亮 「動物ウイルスの新しい分類(2005)」 『獣医畜産新報』 58号 921-931頁 2005年 ISSN 0447-0192