コンテンツにスキップ

シキミ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ChuispastonBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月10日 (火) 03:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ar:إليسيومية)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

シキミ科
クロンキスト体系
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : モクレン亜綱 Magnoliidae
: シキミ目 Illiciales
: シキミ科 Illiciaceae
学名
Illiciaceae
A.C.Sm. (1947)

本文参照


シキミ科 (Illiciaceae) は被子植物のひとつで、シキミなどが含まれる。

形態・分布

分類

APG植物分類体系

APG植物分類体系ではアウストロバイレヤ目に入れる。APG II (2003)ではマツブサ科に含めてもシキミ科として独立させても良いオプションの科であった。ポストAPG II[1]ではマツブサ科を立てず、シキミ科を立てている。その他に、マツブサ属 (Schisandra) とサネカズラ属 (Kadsura) をシキミ科に含める。3属およそ90種からなる。

被子植物 Magnoliophyta
アウストロバイレヤ目 Austrobaileyales
シキミ科 Illiciaceae


アウストロバイレヤ目

アウストロバイレヤ科

シキミ科

シキミ属

マツブサ属

サネカズラ属

トリメニア科

クロンキスト体系

クロンキスト体系ではシキミ目タイプ科である。シキミ属のみの単型科で、およそ40種を含む。

被子植物門 Magnoliophyta
双子葉植物綱 Magnoliopsida
モクレン亜綱 Magnoliidae
シキミ目 Illiciales
シキミ科 Illiciaceae
  • シキミ属 Illicium

新エングラー体系

新エングラー体系ではモクレン目に入れる。

被子植物門 Angiospermae
双子葉植物綱 Dicotyledoneae
古生花被亜綱 Archichlamydae
モクレン目 Magnoliales
シキミ科 Illiciaceae

関連項目

外部リンク

  1. ^ Illiciaceae in Stevens, P. F. (2001 onwards). Angiosperm Phylogeny Website Version 7, May 2006 [and more or less continuously updated since].