ウズベキスタン・スーパーリーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Sorakara023 (会話 | 投稿記録) による 2012年5月22日 (火) 07:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎参加クラブ(2012シーズン))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ウズベク・リーグ
加盟国 ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
大陸連盟 AFC
創立 1992
参加クラブ 14
リーグレベル 第1部
下位リーグ ウズベキスタン・ファーストリーグ
国内大会 ウズベク・カップ
国際大会 AFCチャンピオンズリーグ
AFCカップ
最新優勝クラブ ブニョドコル (2011)
最多優勝クラブ パフタコール (8回)
テレビ局 O'zbekiston Sport Telekanali
公式サイト PFL.Uz
2012

ウズベク・リーグ(Uzbekistan Professional Football League)は、ウズベキスタン共和国で開かれている、国内のプロサッカーリーグである。

概要

ソビエト連邦からの独立後の1992年から始まった。2008年にはAFCチャンピオンズリーグへの参加資格を満たすために組織を改編し、Oliy LigasiからO'zbekiston Professional Futbol Ligasiに改称された。

優勝、準優勝の2チームがAFCチャンピオンズリーグへの出場権を得る。3位のチームにはAFCチャンピオンズリーグプレーオフへの出場権が与えられる。下位2チームが降格となる。

参加クラブ(2012シーズン)

クラブ名 ホームタウン ホームスタジアム 収容人数
アンディジャン アンディジャン ソグロム・アヴロッド・スタジアム 18,360
ブニョドコル タシュケント JARスタジアム 10,000
ブハラ ブハラ ブハラ・アレーナ 25,000
ロコモティフ・タシュケント タシュケント TTYMIスタジアム 8,000
マシュアル・ムバレク ムバレク バフロム・ヴァフォエフ・スタジアム 11,000
メタルルグ・べカボド べカボド べカボド・メタルルグ・スタジアム 11,000
ナサフ・カルシ カルシ カルシ・マルカジイ・スタジアム 16,485
ナフバホル・ナマンガン ナマンガン ナマンガン・マルカジイ・スタジアム 33,325
ネフチ・フェルガナ フェルガナ フェルガナ・スタジアム 18,050
アルマリク アルマリク アルマリク・メタルルグ・スタジアム 11,000
パフタコール タシュケント パフタコール・マルカジイ・スタジアム 35,000
キジルクム・ザラフシャン ザラフシャン プログレス・スタジアム 5,000
ディナモ・サマルカンド サマルカンド ディナモ・スタジアム 15,000
シュールタン・グザル グザル グザル・スタジアム 10,250

歴代優勝クラブ

歴代優勝回数

得点王

シーズン 得点王 所属 得点
1992 ヴァレリー・ケチノフ パフタコール 24
1993 ルスタム・ドルモノフ ネフチ・フェルガナ 26
1994 ラフシャン・ボゾロフ ネフチ・フェルガナ 26
1995 オレグ・シャツキフ ポリトデル・タシュケント(2)
ナフバホル・ナマンガン(24)
26
1996 ジャファル・イリスメトフ ドゥストリク・タシュケント 23
オレグ・シャツキフ ナフバホル・ナマンガン
1997 ジャファル・イリスメトフ ドゥストリク・タシュケント 34
1998 イゴル・シュクヴィリン パフタコール 22
ミルジャラル・カシモフ パフタコール
1999 ジャファル・イリスメトフ ネフチ・フェルガナ 24
バフチヨル・ハミドゥライェフ アンディジャン
2000 ジャファル・イリスメトフ ドゥストリク・タシュケント 45
2001 ウミト・イソコフ ネフチ・フェルガナ 28
2002 バフチヨル・ハミドゥライェフ アンディジャン 22
2003 マルセル・イディアトゥリン キジルクム・ザラフシャン 26
シュラト・ミルコルドルショイェフ ナフバホル・ナマンガン
2004 シュラト・ミルコルドルショイェフ ナフバホル・ナマンガン 31
2005 アンヴァル・ソリイェフ パフタコール 29
2006 パヴェル・ソロミン トラコル・タシュケント 21
2007 イルホム・モミンジョノフ ロコモティフ・タシュケント(5)
クルフチ(16)
21
2008 セルヴェル・ジェパロフ ブニョドコル 19
2009 リバウド ブニョドコル 20
2010 アリシェル・ハリコフ ネフチ・フェルガナ 13
ノシルベク・オタクジイェフ アルマリク

外部リンク