コンテンツにスキップ

Template:第36期竜王戦/3組

第36期竜王戦 > 第36期竜王戦#3組

3組[編集]

◎:本戦出場(1名/1位)
△:次期2組昇級(4名/1位、2位、3位×2名)
▼:次期4組降級(4名)

下線の側が先手 / 先手勝ち / ○:後手勝ち / 先手負け / ●:後手負け)

ランキング戦 (3組)[編集]

1位は本戦出場(1位と2位は次期2組昇級) / 16名在籍
持ち時間:各5時間(チェスクロック方式)

日程:2022年12月13日 - 2023年05月17日

  ランキング戦 1回戦 2回戦 準決勝 3組 決勝
郷田真隆 九段
(1/18) 郷田
野月浩貴 八段 A
(3/03)0 郷田
行方尚史 九段
(12/23) 行方 i 2位 / 次期2組昇級
梶浦宏孝 七段 B
(4/13)0 郷田真隆 九段
近藤誠也 七段
(1/19) 近藤
金井恒太 六段 C
(3/22)0 近藤 m
飯島栄治 八段 D
(1/19) 千田 j
千田翔太 七段
(5/17)
遠山雄亮 六段 E
(12/21) 0大橋[1] k
大橋貴洸 六段
(3/16)0 阿久津 n
黒沢怜生 六段 F
(12/28) 阿久津 優勝 本戦出場/次期2組昇級
阿久津主税 八段
(4/17)0 0三浦弘行 九段0
西川和宏 六段 G
(12/23) 中村 l
中村修 九段
(2/01)0 三浦
高橋道雄 九段 H
(12/13) 三浦
三浦弘行 九段 ◎△

昇級者決定戦 (3組)[編集]

3位(2名)は次期2組昇級。1回戦敗退の4名は次期4組降級。
持ち時間:各5時間(チェスクロック方式)

日程:2023年04月04日 - 2023年10月04日

昇級者決定戦 1回戦 2回戦 準決勝 決勝(3位決定戦)
A 野月浩貴 八段
梶浦
B 梶浦宏孝 七段
(5/11) 千田
j 千田翔太 七段 千田
(7/14) 行方尚史 九段
C 金井恒太 六段
(4/20) 金井
D 飯島栄治 八段
(5/11) 行方 (9/14)
i 行方尚史 九段 行方
3位 / 次期2組昇級
n 阿久津主税 八段 阿久津主税 八段
昇級者決定戦 1回戦 2回戦 準決勝 決勝(3位決定戦)
E 遠山雄亮 六段
(4/14) 黒沢
F 黒沢怜生 六段
(5/24) 中村
l 中村修 九段 中村
(7/12) 大橋貴洸 七段[1]
G 西川和宏 六段
(4/04) 西川
H 高橋道雄 九段
(4/27) 大橋 (10/04)
k 大橋貴洸[1] 七段 大橋
3位 / 次期2組昇級
m 近藤誠也 七段 近藤誠也 七段


  1. ^ a b c 大橋貴洸六段は2023年2月8日付で八段に昇段。ランキング戦1回戦時の段位は六段、ランキング戦2回戦以降の段位は七段。


関連項目[編集]